[過去ログ]
【選挙選挙比例区】自民、各年代に浸透、特に18〜29歳の支持が厚い 無党派4割弱の支持 共産は無党派層に浸透せず©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
367
:
名無しさん@1周年
2016/07/08(金)08:45
ID:4rS5n3aj0(1/11)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
367: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/07/08(金) 08:45:34.36 ID:4rS5n3aj0 自公政権下で大企業と人口1%の富裕層は儲けたが、99%の国民と中小企業は貧しくなった 民主→自公 企業収益 48兆→64兆 就業者数 6282万→6363万 失業率 5.2%→3.2% 有効求人倍率 0.5倍→1.3倍 GDP 472兆→530兆 株価 8600円→15600円 税収 38兆→57兆 国債発行 44兆→34兆 一人当たりGDP 18位 → 26位 エンゲル係数 23.5% → 25.0% 貯蓄ゼロ世帯 1421万世帯 → 1889万世帯 物価 99.6 → 103.5 実質賃金 99.2 → 94.6 実質消費 301兆円 → 299兆円 GDP 59572億$ → 44126億$ 報道の自由 40位 → 72位 富裕層上位40資産 7.2兆円 → 15.9兆円 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467931461/367
自公政権下で大企業と人口の富裕層は儲けたがの国民と中小企業は貧しくなった 民主自公 企業収益 兆兆 就業者数 万万 失業率 有効求人倍率 倍倍 兆兆 株価 円円 税収 兆兆 国債発行 兆兆 一人当たり 位 位 エンゲル係数 貯蓄ゼロ世帯 万世帯 万世帯 物価 実質賃金 実質消費 兆円 兆円 億 億 報道の自由 位 位 富裕層上位資産 兆円 兆円
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 634 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s