[過去ログ] 【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★16©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:27 ID:jwGFnKim0(4/4) AAS
NHKとか民営化して株式化して売り払ってしまおう
子会社とかもいい金になるだろうなw
854: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:27 ID:Dk9i3oHI0(5/7) AAS
公共放送?
公共サービス?
公共とサービスについてNHKは回答すべき
公共とは何か、サービスとは何か
855: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:28 ID:4eP+E0e20(8/10) AAS
>>844
アマちゃん以来、朝ドラは連戦連勝らしい。
あと時の旅人のような綾瀬はるか主演のドラマと、舛ケティアーズという
外国の質の高そうなドラマをやってる。
856: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:28 ID:+A+0PFCf0(7/8) AAS
>>828
携帯のワンセグでの受信契約は、法律の拡大解釈なので根拠に欠けるはず。全力で拒否っていいよ。裁判されてもコストかかるのは相手で、別に悪質な滞納や未払いでもないし。
線引が曖昧なところで無理やりウソついて受信契約を迫ってるような委託会社つかってる組織だから、もっともらしいことでオタオタしないでいい。
857: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:28 ID:YbQm5YNi0(3/4) AAS
>>839
お前オモロイなwwww
NHK入れよwwww
858: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:28 ID:k4559KwM0(1) AAS
テレビなんか持ってないのにな
百歩譲って国営にして職員の人数と給料を三分の一にするなら考えてやるが
859(2): 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:28 ID:4ZeC40540(1/2) AAS
家無いけどスマホ持ってる俺をどう説明するんだよ
860(1): 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:30 ID:AuGrfmOp0(5/7) AAS
>>859
賃貸って事?
861: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:30 ID:tjzPe0xQ0(1) AAS
NHK経営委員長に、日本会議福岡の石原進名誉顧問
2chスレ:poverty
862(2): 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:30 ID:1yOgeTFr0(1) AAS
>>850
受信機持ってない事を証明する法的な手順は何も決まってない
だから全世帯が契約義務の対象
ホテルなんかは一台一契約の裁判を起こされてるんだぜ
863: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:30 ID:q3bJXBsf0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
864: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:31 ID:Dk9i3oHI0(6/7) AAS
NHKは日本社会の寄生虫なんだよ
865: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:32 ID:8WgdsQ1+O携(1) AAS
国営NHK職員=国民若者に1千兆借金アリでも世界1生涯年収血税で国民若者を重税貧困自殺孤独死させる全国公務員労組の支持政党は民共社!! 今直ぐネットで検索で!! それでも民間国民,若者は民共社好きですか!?
866: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:32 ID:x+uqKKeA0(1/6) AAS
>>1
自民公明党に票を入れたら未来はないぞw
867: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:32 ID:mEUGRtUI0(1/3) AAS
>>57
ただ見されたくないなら有料にしたらいいだけじゃね?
受信料払ってる人は無料で
868: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:32 ID:my8nrXy60(1) AAS
>>10
お前の提言なんて安倍内閣が受け入れるわけがないw
869: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:32 ID:+A+0PFCf0(8/8) AAS
>>862
レオパレスとかはテレビまで置いてあるのに、NHKの契約は入居者とNHKの間でって感じで特約つけてるもんな。
宿泊施設は部屋ごとの契約を一括でしろやって裁判されたな
870: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:33 ID:x+uqKKeA0(2/6) AAS
投票させちゃえば
法案を通すだけだからなw
本当にマヌケな国民だらけだな
871: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:33 ID:rvJoc1LB0(7/13) AAS
正直ちゃんとやれば子会社の収益で運営できるはずだと思うんだが
やらないからダメなんだよ
872: 名無しさん@1周年 2016/07/09(土)00:33 ID:gmxW4Qgq0(2/7) AAS
>>859
サービスを受けているなら当然支払うべきだな
他の奴もテレビ持ってるなら払っとけよ
テレビ持ってない俺らが迷惑してるんだよ
お前らテレビ持ちだけで解決しろ、マジで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*