[過去ログ] 【生前退位】 米紙が天皇の地位を継承する皇太子を分析「平和憲法を称賛してきた」「改憲とは対照的な考えを示すかもしれない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:10 ID:a3jrLX+z0(1) AAS
反日ほど日本国憲法を絶賛
こいつらは確信犯
348: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:10 ID:dweK20Lp0(7/23) AAS
>>332
国政に関する権能=行政の権力?

立法や司法の権能は有すると思ってるの?
三権分立を知らない?それとも日本語不自由な人?
349: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:12 ID:XsEZMyb50(1) AAS
摂政置けばええやんけ
陛下のわがままで政治動かしたらあかんでww
350: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:12 ID:OlT5h5kF0(1) AAS
憲法改正を阻止するためなら天皇陛下すら利用か・
351
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:12 ID:2d0iNXfz0(3/13) AAS
>>322テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえ安倍だろ、

公安に通報した

【 日 本 国 憲 法 】
第一条  天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、
主権の存する日本国民の総意に基く。

「総意」=「全員の一致した考え」
日本国民全員が一致して、天皇の地位に賛成していない。
省4
352
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:12 ID:uyJGY4ai0(1) AAS
>>336
岡田はじめ、民進党執行部や松下政経塾は安倍ちゃん清和会とグルだろ
左のフリしてる改憲派だよ、しかも自民党の改正案に賛成に回りそうな改憲派
353: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:12 ID:MVsTzSsL0(12/27) AAS
>>332
陛下のお言葉はそのまま勅命となり、それを受けて内閣が行政令を発したり議会が
法改正をしたりすれば、天皇の発言が「国政に関する権能」を有してしまうことになるので、
法が発言を直接禁じてはいないが、発言の内容によっては法に触れることが無いとは言えないかも。
354: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:13 ID:MokJ2aal0(4/29) AAS



明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった!
355
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:13 ID:P5/7HwXX0(1) AAS
>>1
日本の左巻きが発信した情報を日本通気取りのレイシストが記事にする
こうして誤解と偏見に満ちた日本報道が配信されていく
356
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:13 ID:ilo9vNuF0(1) AAS
NYタイムスだし、ゲンダイだし。
357: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:13 ID:dP4/BXin0(3/3) AAS
>>343
チョンはテメーだろおバカさん

遂に小和田が皇室潰しに動いてんのに呑気なもんだな工作員

山本正、東郷和彦、小和田恒この辺の工作員の総仕上げだよ

国連が最近ガチャガチャ言ってきてるの誰の手引だと思ってんだクソガイジ♪
358: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:14 ID:uKRCInHs0(1/5) AAS
誤解というか適当というか無知というか装ってわざとやってるというか
359: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:14 ID:BIAeZHf7O携(2/3) AAS
>>352
岡田は昨日改憲にまわった、つまり反対してるのは共産党だけ、そこに皇太子が乗るかどうか
360: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:15 ID:xb/CPkLY0(7/17) AAS
>>351
民主主義ってなんだろうね、ボクw
361
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:15 ID:ltyLaMkC0(1) AAS
アメリカが日本に科した腐刑憲法
362
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:16 ID:pIaK67RI0(4/5) AAS
事実上朝日新聞の誘導記事やんw
いつもの築地NYタイムズw
363: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:16 ID:rQAffgLK0(1) AAS
皇室みたいにちゃんとした教育を受けることができればネトウヨにはならない
364: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:16 ID:960oLq100(1/6) AAS
>>10
昭和天皇も今上天皇も戦後ずっと控えてるから守られてるだけで結局陛下の自制心次第だけどな
発言しだしても行政も司法も立法もホントのところ誰も止められない
365: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:16 ID:MokJ2aal0(5/29) AAS


では、なぜ、天皇は改めて、生前退位の姿勢を強く示したのか。新聞・テレビはたんに「自らの体調を考慮」などと報じているが、そんなことでこの行動は説明できない。

なぜなら、現行の皇室典範でも天皇が公務に支障がある場合は、

               摂政をおくことができるからだ。

 実は、宮内庁関係者の間では、
今回の「生前退位の意志」報道が、安倍政権の改憲の動きに対し、天皇が身を賭して抵抗の姿勢を示したのではないか、
省1
366
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:16 ID:eZmMNeiy0(3/3) AAS
天皇を討幕の旗印として利用尽くした薩長だからこそ天皇の影響力を恐れて
皇室典範によって皇位継承に皇室の意志が働かないようにしたとも言えるね。
生前退位というのは、今の今上の考えとは関係なく死後に皇室が政治的影響力を
持つきっかけになり得るからね。所詮アメリカの属国にはできない話だと思う。
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s