[過去ログ] 【生前退位】 米紙が天皇の地位を継承する皇太子を分析「平和憲法を称賛してきた」「改憲とは対照的な考えを示すかもしれない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:22 ID:6HMxHxlz0(1) AAS
>>310
ソースは朝日新聞ニューヨークタイムズ室(東京築地)だろ。
390
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:22 ID:E+52kxQw0(1) AAS
はいはい、ニューヨークタイムズと中韓だね
391: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:22 ID:dweK20Lp0(8/23) AAS
>>366
明治時代に天皇の意思を封印したのは旧貴族出身者
陛下自身に具体的に何かをさせると無謬性を損なう恐れがあるから
392
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:23 ID:BnhfMdQn0(1) AAS
>>311
お前アホだろ

出自がしっかりしてない奴ほど結婚を政略に利用する
393: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:23 ID:Zc/v4gcO0(1) AAS
グローバル化してるのに国内だけ守っていても効果ない。ダッカ事件がよい例
394: 名無しさん@1周年 [age] 2016/07/15(金)14:23 ID:QOf1PCyT0(8/15) AAS
天皇が5年も前から退位したいと言っていたのに、ゲリゾーはずっと放置してきたんだろ。
天皇はぶち切れたんだろうな。天皇を怒らせたら首相の首なんか簡単に飛ぶのにゲリゾー馬鹿だなw
田中義一内閣も昭和天皇を激怒させて吹っ飛んだ。
395
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:23 ID:gC6ZC0ueO携(1) AAS
>>355
日本通気取りの、つかNYタイムズってアカヒの子会社だしね
まあそういうこった
396: 名無しさん@1周年 [age] 2016/07/15(金)14:23 ID:m4q5ZEsV0(2/3) AAS
非国民の改憲派は見つけ次第頃せ!
397: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:23 ID:BIAeZHf7O携(3/3) AAS
民進党は改憲に周りました、天皇は天皇制反対の共産党と共に護憲するんですか?
ジョークですか?ジャパニーズユーモアですか?
398: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:24 ID:xb/CPkLY0(10/17) AAS
>>392
ずいぶんと言い訳を考えるのに時間がかかったじゃないか
単発IDわざわざ使ってw
399
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:24 ID:KwhsdB0r0(1/6) AAS
ただの日本の象徴でしかない天皇が
憲法9条に言及するな!

侵略されても手も足も出せない糞9条は日本の平和憲法ではない。
天皇はどこの国の平和を望んでいるのか!
被災地を訪問していて国民に寄り添うふりしても、中国韓国に媚びる天皇は要らない。
400: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:24 ID:VNDx5CV+0(1) AAS
>>3
最後w
401: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:24 ID:MokJ2aal0(9/29) AAS




たとえば、2013年には、天皇が誕生日に際した記者会見で、

記者の「80年の道のりを振り返って特に印象に残っている出来事を」という質問にこう答えている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
省6
402: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:25 ID:M0mzShNq0(1) AAS
天皇が何らかの政治的意思を示すこと自体が憲法違反になるということが、NYタイムズの記者にはわからんらしい
403
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:25 ID:wGFWBQN7O携(1) AAS
皇太子は政治に口をはさむより人格を磨いたほうがよい
今の皇太子には全然魅力がない
404: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:25 ID:iMw7RmU00(1/2) AAS
外人の癖に、殿下の何を知ってるの。
405: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:26 ID:2d0iNXfz0(5/13) AAS
>>390
佐々江駐米大使が安倍首相ともどもに平謝りになって、
ニューヨーク・タイムズに
文書を送って来たのは下記の記事についてだよ:

Japan’s Pacifist Constitution

By THE EDITORIAL BOARD
MAY 8, 2014

The New York Times

Mr. Abe’s highest political goal is to replace the Constitution written
and imposed upon the Japanese by the American Army following World War II.
省23
406: 天一神 2016/07/15(金)14:26 ID:NQprM7LH0(3/6) AAS
>>1
日本軍は原爆開発成功してたことは知ってるだろ。
高い精神性から打たなかったんだよ。

あの後米国は戦争し続けただろ あんな米国みたいに日本はなりたくないんだよ
原爆撃ったらアメリカの人死ぬじゃないか
それで日本国民が悠々と生きていくのか?

おまえたち悠々と生きてるけどさ  日本民族にはできないことだ
あのまま勝てば日本国民は戦争し続けるじゃないか

そんな世界 日本民族が希求することはない。

国際社会は良い殺し方と悪い殺し方があり、日本国民は
省6
407: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:26 ID:2d0iNXfz0(6/13) AAS
>>395
佐々江駐米大使が安倍首相ともどもに平謝りになって、
ニューヨーク・タイムズに
文書を送って来たのは下記の記事についてだよ:

Japan’s Pacifist Constitution

By THE EDITORIAL BOARD
MAY 8, 2014

The New York Times

Mr. Abe’s highest political goal is to replace the Constitution written
and imposed upon the Japanese by the American Army following World War II.
省23
408: 名無しさん@1周年 2016/07/15(金)14:26 ID:qaYrFaeq0(1) AAS
マズゴミ共、生前退位は不敬意だから謝罪するべき
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*