[過去ログ] 【国際】トルコでクーデター。軍参謀本部が政権奪取を宣言★8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:36 ID:/PADqVzjO携(4/17) AAS
こりゃヤバイな
453(1): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:36 ID:57f56nhE0(12/22) AAS
>>420
とりあえず、よかったですね。
イスタにいらっしゃるんですか?
454: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:36 ID:M3oau+QX0(1/2) AAS
クーデター失敗だが内戦に突入なんだろ?
455: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:kG32b00B0(2/3) AAS
あー、エルドランは大統領だった。クーデダー側が情報封鎖失敗してクーデターに関わってない軍・警察が大統領側についたってことで
456: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:LIkkxcu80(1) AAS
日本のテレビは選挙とか山笠とか
平和すぎるだろ!
457(1): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:bdjGrtpd0(1/5) AAS
エルドアンが反乱を鎮圧したみたい
支持者の大群がエルドアンを囲んで守ってるみたい
458: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:uC5XYy7w0(2/8) AAS
都市部は軍を支持している→怒り狂った市民がクーデターに参加した兵士をボコる
軍はエルドアンを支持しない!→軍の上層部はエルドアン支持
政府を転覆させる→エルドアンらは全員無事
もう終わりだろ
459: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:nzf5gZ7g0(2/2) AAS
>>435
民主党政権で懲りた
460: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:Kqj5dtoT0(1) AAS
次にクーデター騒ぎが起きるのはやっぱり…中国?
461: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:/PADqVzjO携(5/17) AAS
これ、あきらかに核だよな?
462: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:S19KKUF20(7/9) AAS
軍の主流派か一部先鋭した連中がが起こしたかはっきりしないと
なんともいえんが
どっちでも失敗すればエルドアンの軍への露骨な介入(特に人事)防げなくなるだろうな
これはトルコ建国以来の世俗主義政教分離相当危ういよ
そしてトルコが宗教政治色強くなったら・・・
少なくとも先進国によさそうなことはなんもねえな
463(2): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:37 ID:3c7BuqsB0(3/4) AAS
>>390
国割れて内乱は防いで欲しいところ
464(1): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:U0jFc7n10(1) AAS
エルドアンが空港にいて演説してるんなら、
エルドアンには大統領に近い部隊かなんかの他に、
NATOに近い部隊かなんかがついて、国外脱出含む身柄確保に向かってそうな件
エルドアンの身柄を大統領側やNATOで確保出来そうな感じで、
エルドアンがアンカラ入りが出来そうか出来そうにないか分かんない感じでは、
収束遠くね?
465(1): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:YVYWaQHF0(4/4) AAS
>>365
無理無理無理無理
極東島国日本語オンリーの日本マスコミなんかにゃ世界報道なんてムリ
それがまたいいとこでもあるんだけど
ガラパゴス万歳
466(3): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:kCLAR7Cf0(1) AAS
すげぇ、テレビどこもやってない。
467: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:BnCBiji80(1) AAS
これ見てるとタイのクーデターって本当プロレスだな
468: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:PYkNIDDf0(4/5) AAS
エルドアンを失脚させて再選挙させるのが狙いか
469(1): 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:PeNUKw3E0(1/2) AAS
NHKなんもやっとらん
BS1 2つあるのに両方とも野球やってる
470: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土)10:38 ID:u1cZ+5yZ0(1) AAS
トルコでクーデターなんて日常茶飯事だろ気にすんな
471: 名無しさん@1周年(アメリカ合衆国) 2016/07/16(土)10:38 ID:Q7CwZvTk0(2/2) AAS
COUPって最初なんのことだかわからんかった
クーデターってフランス語なんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s