[過去ログ] 【鹿児島】初当選の三反園知事、川内原発一時停止を九州電力に申し入れへ 「8月中にも」©2ch.net (654レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:44 ID:ZDD+dACu0(1) AAS
電気のない暮らしを望んでるの?
31(2): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:47 ID:vS6pl98r0(2/2) AAS
>>2
県道43号線が偶然にも工事で全面通行止めになるかもね
知事の権限で直接は無理でも取り付け道路が県道だから兵糧攻めは可能なのよ
32(4): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:48 ID:YNcg+Y7a0(3/29) AAS
>>28
何故か空白なんだぜ
画像リンク[png]:hunter-investigate.jp
33: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:49 ID:W6hznLYX0(1) AAS
いいなぁ 電気代が安くなりそう
34: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:49 ID:aaZi7fq6O携(1) AAS
原発ないと困る連中もいるから、
調整はかなり難しいだろうな。
35(2): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:50 ID:Kn/X68W/0(1) AAS
止めて損したぶん鹿児島県に請求したらいい
36(2): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:53 ID:H5mW3f0W0(1) AAS
>>31
そういう嫌がらせして1番困るのは鹿児島県民
地方交付税止められたら鹿児島県の財政破綻確定だぞw
37: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:54 ID:HSJgY3cN0(1/2) AAS
基本的に桜島があるから湾の周辺には太陽光発電は難しいと思うが
電力どうすんだろ?
38(1): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:54 ID:SJ3J9CWy0(1/2) AAS
へえ
鹿児島みたいな保守的なところで
反原発の知事を選んだのか
それにしてもネトサポの条件反射がw
39: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:55 ID:QYxF4tSJO携(1/3) AAS
>>35
私もそれに賛成なんだが、1日辺り4億円も鹿児島が払えるのかな?
1月で120億にもなるのだが。
40(1): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)08:58 ID:06SRpqZU0(1/4) AAS
九電は調子に乗ってるからしょうがない。
41: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:00 ID:hLy4l0re0(1) AAS
よくこんなクズを選んだな。
42(3): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:01 ID:06SRpqZU0(2/4) AAS
原発が事故っても電力会社が責任取らないんだから、
県だって金はらわなくてもいいんじゃね?
東電が事故起こしたせいでドンだけ国民が損したか思い出せよ。
43: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:01 ID:YNcg+Y7a0(4/29) AAS
>>36
九電からの税収が減ったところで地方交付税不支給の口実にはならん
44: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:02 ID:VQfaD3xA0(1) AAS
>>31
ことが起きた場合逆に責任問題になるよね?
45: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:03 ID:7/kmc1Mx0(1/2) AAS
この人、木下ほうかにそっくりなんだが在日なのかね?
46(1): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:03 ID:Xz2tSbEA0(1) AAS
熊本地震じゃ最大加速度1500ガルを記録したそうだ。
原発の耐震基準の想定加速度って1000ガルもなかったような・・・
47: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:04 ID:HSJgY3cN0(2/2) AAS
九州住みだから知ってる事を書いとくけど
前知事が多選で長すぎると言う声がかなり大きかったらしい
ついでにミタゾノは反原発だけは左だけどその他はマトモで
それで通ったとか
48(1): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:04 ID:VIaLI3TW0(1) AAS
>>川内1、2号機は10月以降、定期検査で止まる
あまりに頻繁に動かしたり止めたりし過ぎ。
韓国のように
一度点検して動かしたら、3,4年 連続して運転するべき。
放射線被曝が健康にいい と分かった今は なおさら。
49(3): 名無しさん@1周年 2016/07/20(水)09:07 ID:HvIv19PT0(1) AAS
>>42
ば〜か。
福島事故の賠償金は全て借金で東電持ちだ。
しかも原資は税金でなく交付国債だから、国民一切関係なし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s