[過去ログ] 【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615(1): 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:41 ID:+jdyzMBQ0(1) AAS
nhk
つまらない
ネット
面白い
素人の勝ち
616: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:43 ID:YTALy0ii0(2/4) AAS
>>615
テレビなくても受信料?
外部リンク:www.nikkei.com
>新たな受信料負担のしくみはスマートフォンやタブレット、パソコンなど
>番組を視聴できるネット端末を持つ世帯を対象に加える案
617: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:45 ID:0fGiHC9e0(1) AAS
>>2
狗HKを敵に回して夭折しないことを祈ってるわ
618: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:48 ID:ZjCcKDWt0(1) AAS
NHKのチャンネルデーターを記憶する部分だけを破壊したメモリーに付け替えるというのはどうだろ
619(1): 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:49 ID:J//OrYp/0(1) AAS
>いったん機器を取り付けても、男性の意思次第で機器を取り外して再びNHK放送を見ることができるため
これを言ったら受信機が現在なくても意思次第でいつでも導入しNHK放送をみることができるから
受信機がなくても契約の義務があるって言ってるようなもんじゃね?
620: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:51 ID:HT6+eFJS0(1) AAS
地裁の人に実際に取り外してもらえばいい
621: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:51 ID:GGjLgH9A0(1) AAS
3権分立が機能してない
こんなんNHKが負ける判決なんて絶対出ないだろ
622(1): 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:52 ID:PvAxVqXj0(1) AAS
>>619
これは設置したことを前提にしている判決なので設置してない状態だとまた別の判断が出ると思う。
例えばテレビは買ったけどアンテナにつないでないとか。
623: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)15:59 ID:gnAzORHe0(1) AAS
ウチにテレビはありません、ピシャ、で終了。
裁判とか時間とお金の無駄。
624: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:03 ID:zRZJbsUK0(1) AAS
NHKは官僚や政治家にとって一流の天下り先だからな。
彼等の年数千万円の給料の為に見もしないTVの受信料くらい払ってやれよ。下民共
625: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:08 ID:UxMwcCt10(1) AAS
で控訴したの?
626: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:09 ID:l9D64m1+0(1) AAS
受信機器ないから、プレステ4のゲーム画面しか映らないテレビで、
しかも毎年12月に一括払いしている私でも、この裁判は不当だとわかるレベル。
627: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:37 ID:0Pngb5hw0(1) AAS
こういう判決を出してると
裁判所は糞という話になって法治が崩壊する
628: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:37 ID:YTALy0ii0(3/4) AAS
>>622
NHKの放送波を受信できるアンテナが存在し、
いつでも繋いで視聴できる状態だと契約の義務が生じると解釈するはず。
つまり、どうあがいてもNHKの放送波を受信できない環境でないといけないと思われ。
629: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:41 ID:DKRvbwmu0(1) AAS
こいつバカだな、テレビ、ワンセグは無いでいいだろ。
630(1): 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:53 ID:rxJUnFb00(1/2) AAS
みたい奴は金はらって見る、
見なけりゃ金はいらない。
スクランブルかけろ。
631: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:54 ID:YTALy0ii0(4/4) AAS
>>630
払いたくない人たちもそう言ってるんだよ。スクランブルを掛けろとね。
632(2): 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:56 ID:rxJUnFb00(2/2) AAS
震災などの緊急時にはスクランブルはずせば問題なし。
633: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:57 ID:nb8itrEc0(1) AAS
こういう装置を付けるなら、利用者が容易に取り外せ無いことを証明しないとな。
賃貸物件なら、アンテナと分配器の間に大家が設置して、物件自体がNHKを視聴できないようにするのはどうだろう?
もちろん契約時、設備にNHK視聴不可物件と明記。
634: 名無しさん@1周年 2016/07/22(金)16:57 ID:pFdtlQKw0(1) AAS
元パチプロの都知事候補の人?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s