[過去ログ] 【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:51 ID:l62RXA1a0(2/3) AAS
>>815
同意。まずは職員のみなし公務員化から始めたいね。
836(1): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:52 ID:Dl0bwlsQ0(1) AAS
>>831
受信料なんて払ったことないわ。
だから、わめき散らしません
837: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:52 ID:4AVwtiEYO携(1) AAS
犬HKはラジオ(AM)だけで十分
838: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:54 ID:jGoXOhvS0(1) AAS
テレビ買えるでしょ
持ってなくても受信料払いなさい
みたいな
839: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:55 ID:x0+/7psr0(7/11) AAS
そんなに集金してどこに貢ぐんですかねw
840: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:56 ID:4yMurdDd0(3/6) AAS
公務員化とか生易しいと思う。解体の是非を国民投票、そして結果に従うで良いよ。ネットの放送(配信)で新たな公共放送作れば良い。
841(1): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:58 ID:zaIjdFDd0(4/8) AAS
>>831
おう、テレビもワンセグも一切合切受信設備は持ってないぜ
842: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:59 ID:k6xzrM5y0(6/17) AAS
解体か有料放送化かどちらかを選べ。
843(1): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)12:59 ID:lnqkeacj0(1) AAS
NHKは民放ごっこをやりすぎなんだよ
つまんねーバラエティやドラマは民放で間に合っている
制作もそれでも作りたければ民放に行って作れよ
NHKはニュースと体操だけやっていればいい。
そうすりゃ受信料も1軒100円くらいで済む。
844(2): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:00 ID:Oq9V9acw0(3/17) AAS
>>841 そんななまけ者に合わせた制度ではないのです
845: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:01 ID:zaIjdFDd0(5/8) AAS
>>843
同意
ニュース、体操、国会中継ぐらいで充分
肥大化しすぎたNHKをライトサイジング(死語w)しないとな
846: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:03 ID:zaIjdFDd0(6/8) AAS
>>844
今やテレビは見る価値のない時代なのれすよ
ネット配信で必要十分ですわ
847: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:03 ID:k6xzrM5y0(7/17) AAS
>>844
怠け者はNHKやろ。
解体かスクランブルかどちらを選ぶ?
848(2): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:03 ID:WLg9xYnf0(1) AAS
じゃあ、TVを廃棄しても、いつでも購入してTVを設置して見られるから
何やっても駄目って事じゃん
この裁判所の判断はおかしい
そもそも放送法がおかしいってのを裁判所も認識してまともな判決出せ
849: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:04 ID:x0+/7psr0(8/11) AAS
完全除染しろとは言わんが日本人の為の組織でなければ吊るし上げ必至だわなw
850(1): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:04 ID:Oq9V9acw0(4/17) AAS
ちゃんと生活態度を改めなさい。テレビの情報もきちんと摂取して常識というものを学びなさい
851: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:06 ID:k6xzrM5y0(8/17) AAS
>>850
常識のないのはNHKやろ。
解体かスクランブルかどちらを選ぶ?
852: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:07 ID:GMSG8WHL0(1) AAS
これ、テレビを持ってない人に請求した場合も
自らの意思で後からテレビを買って見ることができるため
受信料の支払い義務は免れないってことにもできるんじゃね?
国家認定の合法架空請求キタコレ!
853(1): 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:09 ID:Oq9V9acw0(5/17) AAS
ネット、ネット、と屁理屈言うのはやめなさい。テレビは生活の基盤です
854: 名無しさん@1周年 2016/07/24(日)13:13 ID:g3kQOhGS0(6/8) AAS
>>853以下の事実を報道したか?
「福島原発に残された融解核燃料は約600トン」 なぜか外国マスコミのみに公表して国内はスルー
2chスレ:poverty
ソースABC
Fukushima clean-up chief still hunting for 600 tonnes of melted radioactive fuel
外部リンク:www.abc.net.au
In an exclusive interview with Foreign Correspondent, the Tokyo Electric Power Company's chief of decommissioning at Fukushima,
Naohiro Masuda, said the company hoped to pinpoint the position of the fuel and begin removing it from 2021.
(「外国特派員との独占インタビュー」において、東京電力の増田尚宏は2021年から燃料削除を開始する事を望んでいると語った。)
"So in total, about 600 tonnes of melted debris fuel and a mixture of concrete and other metals are likely to be there."
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*