[過去ログ] 【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:09 ID:asSXV6Ti0(1) AAS
>>1
>高齢者の就労促進
年金支給開始年齢引き上げ待った無しw
421: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:09 ID:tfU11WHA0(1) AAS
真の民主主義政治を追い求めている国民の皆様へ

政治家が自身の政策指針を数年単位で変えるのは極めて自然です。民意に沿うのが政治家だからです。問題は、やり方・進め方において民主主義のプロセスを無視する政治家、選挙で国民を騙す政治家です。

自民党は本来、右派も左派も許容し内包していました。その中から異端も生まれてきました。
そのような多様性こそが激変する経済環境・国際情勢の中で日本をリードしてきた自民党の重要な資質ではないでしょうか?

想像してみてください。ファシストパヨクになった安倍晋三を。意思決定プロセスにおいて共産党とあまり違いが無いように見えませんか。

右か左の政策論争よりも前に、民主主義国家における政治というプロセスを尊重する政治家がまず必要です。 騙し公約は利用せず、民主主義のプロセスに従う人こそこの国が必要としている政治家です。
多数決主義を唯一の決定手段とし自集団内の多様性・異端を排除することはひいては環境の変化への適応力を失うことになります。
省17
422
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:09 ID:2Foyq4q70(1) AAS
公務員の賃金やボーナスを正社員基準じゃなく全ての労働者基準に直せばなくなる
一番差別してるのは国
423: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:09 ID:jsklLgZ60(1/2) AAS
>  長時間労働を是正する。同一労働同一賃金を実現
同じことは民主も言ってるので、それだけ難しい問題なんだろう
まあ何とかやってもらうしかないね

>非正規という言葉をこの国から一掃する
21業種だっけ、本来非正規だった職種には機能的に適用してらしいが、
パートアルバイト契約社員瓦わら増えるのはねえ
せめて全従業員の何割とかにしていかないと

>最低賃金の引き上げや高齢者の就労促進も検討課題に挙げた。
これも必要
年寄りは若者の邪魔にならないところで働くのがいいと思う
省2
424: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:10 ID:nvxNsm400(1) AAS
×この国 ○わが国
425: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:10 ID:ISJiYcaL0(2/2) AAS
正社員で募集して面接で正規では無理だが非正規なら採用する
勤務状況でしだいでは正規になれるという手が氾濫してる
426: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:10 ID:NYA8F0p00(2/3) AAS
よかったな
非正規

おまえらは今日から正社員ね
427: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:11 ID:WQ6gT9cr0(1) AAS
言葉を変えても調子悪くなればクビを切られるのは同じ。
428
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:11 ID:jsklLgZ60(2/2) AAS
>>422
もしかして公務員は全員正規採用だと思ってる?
あそこも嘱託や契約は多いよ、もちろん民間と同じ待遇
429: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:ciWUQYQU0(1) AAS
金銭解雇、給与は非正規に合わせる、特区の企業で早朝出勤開始
ついでに残業代の割増を減らす

まずは東京から^^
430: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:3A6gVb+J0(1) AAS
これからも外国人労働者の受け入れを拡大し、日本人非正規労働者の受け皿を減らしていく。

結果「非正規」は一掃!!

安倍ちゃんGJ!!
431: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:N4iu8QIo0(1) AAS
ついでに1日8時間の労働を見直ししてくれ
432: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:tAJ42hdR0(1) AAS
中小企業は死ぬだろう。
現実的には大企業が生き血を吸っている部分が多いんだからね。
433: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:rieDlXTi0(1) AAS
非正規をなくすんじゃなくて言葉をなくすだけかよ
ただの言い換えか
434
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:12 ID:bbkvOa5W0(4/6) AAS
ここにも書くぞ!

超絶ブラックな会社で働いたことがある。
月300時間労働で、給与は手渡し総額で14万。社会保険、残業代は無し。
50日連続勤務で風邪をひいて休んだら、一日当たり1万引かれた。
労基に相談したら、「これは確信犯的だ!」、「さっさと裁判しろ!」と言われたので、
半年分の労働時間のメモと、不当解雇のメールを証拠として提出。
自分で刑事告訴状を書いて、労基の相談窓口でしつこく粘った。
労基による臨検、出頭命令⇒労基で監督官、弁護士をはさんで示談⇒裁判。
2年以上の裁判の結果、今年7月に和解が成立したが、期日を過ぎても、未だ和解金は支払われていない。

この書き込みに、文句があるなら訴えてみろ!中野良!オマエのことだ!
省4
435
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:13 ID:Li2Jtm9k0(1/2) AAS
派遣禁止にするのか?

それとも全員派遣にするのか?笑
436
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:14 ID:7YLCTIfW0(1) AAS
安倍が非正規を増やしたのに何言ってるんだ
まあ全員非正規並みの待遇にすれば格差はなくなるなw
437: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:14 ID:8k21472R0(1) AAS
New jobと呼ぶことにします
438: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:14 ID:ueDy6v2L0(1) AAS
実際にやることは正社員をなくすだろw
439: 名無しさん@1周年 2016/08/04(木)12:14 ID:iZ02wwNL0(2/3) AAS
>>419
おまえ、頭いいっていわれるだろ?
1-
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s