[過去ログ] 【話題】PCデポ 高額違約金にネットで批判「利用者をないがしろにしたかのように言われるのは誤解だ」★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:YikS/lFG0(3/4) AAS
5000円のサポートなのにサポートのレベルが低レベルなのは問題だよね
修理が必要ないものの修理費用取ったり
975: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2016/08/21(日)07:49 ID:a9eTN5w20(29/29) AAS
>>923 車の三年リースって販売の多くは三年で半額を払うのよ、だから三年で半額が予想される
車種や色に設定されてる事が多い。
976: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:5zJGUSO10(1) AAS
毎月1万円くらいの会費払ってるんだよね
ちょっとした故障や相談はそれで全部賄われるわけでもないし
HDDが壊れた時にHDD代金と交換にかかる作業代とかの積み立てでもないんだよね
腑に落ちない
977: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:IdcMALRk0(1) AAS
>>948
だいたいの詐欺は本人が契約すると思うなw
978: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:tDRXtayY0(5/5) AAS
で、西新井でもいいのか?突撃するの
979: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:wrTHCR+e0(12/12) AAS
>>970
などと
燃料がほざいてますw
980: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:49 ID:CslvJYq90(1) AAS
何かおかしいよなぁ?
リース契約なら決算が粉飾だし
割賦契約なら商品を回収すると法律違反だ
一体どんな契約になっているのか契約書を見てみたいね
981: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:bqukA5e30(3/4) AAS
>>963

これも

「騙される側が悪い」

だな。
982
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:YikS/lFG0(4/4) AAS
>>972
解体電話も解約料に消費税かかってるからOKなんじゃないの?
983
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:e+brtzA50(2/2) AAS
クレカスキニングの件はどうなったの?
スレなくなったな
984: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:+qiDvfWM0(4/4) AAS
なぜ年金は溶けたのか?「GPIF運用損5.3兆円」の危なすぎる内訳=斎藤満 | マネーボイス - まぐまぐ
外部リンク:www.mag2.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
985: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:fhGq3fCB0(4/4) AAS
デポスタイル商法って弱者をしゃぶりつくすんだね。
新たな搾取詐欺とも思える。
986
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:mPtNY4VC0(16/16) AAS
>>972
そうなんだよね
デポが叩かれて仕方ない部分もある
てか、この手のビジネスモデルとしてよくやっと評価したいだけだ
987
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:8rA/yg660(1) AAS
もう空売りできないの?
988: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:50 ID:7tk4px2P0(6/6) AAS
ノジマの弟だから、逃げたりはしないと思うけど
ノジマに引火飛び火したりはしないんか
989: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:51 ID:IEaRogEp0(1/2) AAS
>>1、言えば言うほど朝鮮民族の工作。

社長にげてるしw
990: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:51 ID:lrmOff2k0(5/5) AAS
>>974
値段設定だって不当だよ

なんの資格もいらない仕事に弁護士の相談料と同額以上取るのはおかしいよ
991: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:51 ID:Zfii7nO50(5/6) AAS
大勝利だったな
もう次スレいらないな
みんなおつかれー
992: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:51 ID:bqukA5e30(4/4) AAS
>>986
> >>972
> そうなんだよね
> デポが叩かれて仕方ない部分もある
> てか、この手のビジネスモデルとしてよくやっと評価したいだけだ

この手のビジネスモデル=詐欺まがい
993: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日)07:51 ID:EMB35H2M0(1) AAS
>>983
あれはバックアップを取っていたんだよ
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*