[過去ログ] 【スマホ】ロゴ消し効果?サムスン、日本で販売する「Galaxy」からサムスンロゴを消したところ日本でのシェアが5%→12%に上昇★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418(1): 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:14 ID:+xx9NqFW0(3/3) AAS
2016年上半期の日本スマートフォン市場の販売台数が1250万台
2016年上半期に世界で一番売れているGalaxyS7edgeが1機種だけで販売台数1330万台
日本市場って想像以上に小さいんだよな。海外メーカーが参入してこないのもわかる
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
419(2): 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:14 ID:jgCkrKfY0(1) AAS
みしハングルのロゴが書いてあったら、どうなったのだろうか?
420: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:15 ID:FJRgtY5B0(1) AAS
こんなもん使ってる奴は在日だと思われてるからな
421: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:16 ID:hic05bzs0(2/2) AAS
>>419
みし?
422: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:17 ID:1jEAu2x90(4/5) AAS
iPhoneがコケたらいずれはパクリアンドロイドもコケるだろうな
スマホの元祖が死んだらもう終わり
423(1): 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:18 ID:9rext1Ql0(8/10) AAS
>>411
日本の企業は国が不甲斐ないから、中国、韓国、アメリカに気い荒らされてるっていいたいんだけど。
他国は、自国企業をしっかり守ってるじゃん
424: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:18 ID:kuBrOBZ30(1) AAS
オリンピックも慰安婦も金でニダす
425: 名無しさん@1周年 [age] 2016/08/25(木)19:18 ID:emJaaqn40(6/6) AAS
>>418
サムスンは売れるモノを作るメーカーというポジションは
手中に収めた。次はブランド戦略だ。
何が何でも日本にブランドを植え付ける攻略を仕掛けてくるだろう。
今のところは日本人の根深い韓国嫌いに遭っているが、
どこまでその防衛線が効くかわからんな
426(2): 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:19 ID:kmwjT9+s0(6/6) AAS
>>423
意味がわかんない
国がバックアップしてるからサムスンのスマホが優れてるわけじゃないだろw
427: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:19 ID:aUQG4oDJ0(1) AAS
イオンのトップバリュー見たなものか
428: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:19 ID:tI50gmwu0(1) AAS
>>1
つまりどういうこと?
429: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:19 ID:k3XzGuAz0(1/2) AAS
これ重要だからな
実質中国製でもパッと見で判らなければネトウヨでも平気で買ってるからな
430: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:20 ID:1jEAu2x90(5/5) AAS
次はブランド戦略だ(失笑)
431: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:21 ID:kPBK3+QN0(1/2) AAS
もう値段の高いスマホは売れないんじゃ無いか
432: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:21 ID:pI4En4jP0(1/5) AAS
>>324
エクソペリアよりマシだろ
433: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:21 ID:ztDAE9O90(1) AAS
どうせなら存在ごと消しちまえよ
434(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/08/25(木)19:21 ID:mTt28BDI0(3/9) AAS
>>395
おお、京セラ優秀
ビジネスマンはアルバーノ遣いが多い
さて、なんでネトウヨは貼れないのかな?www
パヨク連呼はサムスンw
435: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:21 ID:Im5yyU6X0(1) AAS
みっともねぇなぁ、韓国って(苦笑)
436: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:21 ID:htYwTQho0(1) AAS
サムスンが韓国じゃなく台湾企業なら
ジジババ以外の国産ユーザーはその台湾企業に流れてた
437: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木)19:22 ID:VHVpYsrY0(5/11) AAS
でも何時からだろうか、日本の大企業が海外と日本市場の差を露骨につけるようになったのは。
SONYは特に酷い、些細な事だが世界的大企業の恩恵をまず先に受けさせてあげたいと思わないんだろうか。
発売日やスペックや値段で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*