[過去ログ] 【経済】年金運用4〜6月期、5兆円損失 GPIF、株価下落で ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (598レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): ニライカナイφ ★ 2016/08/29(月)10:30 ID:CAP_USER9(1) AAS
◆年金運用4〜6月期、5兆円損失 GPIF、株価下落で
国民年金や厚生年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は26日、2016年4〜6月期の運用結果が5兆2342億円の赤字だったと発表した。
6月下旬の英国の欧州連合(EU)離脱問題を受け、株価が急落した影響で損失が膨らんだ。
四半期では2期連続のマイナス。
7月29日に発表した15年度の運用結果は、5兆3098億円の赤字だった。
16年4〜6月期の運用を資産別に見ると、国内株式が2兆2574億円、外国株式が2兆4107億円、外国債券が1兆5193億円の赤字。
円高が外国株式と外国債券運用の足を引っ張った。
共同通信 2016/8/26 17:14
外部リンク:this.kiji.is
省2
579: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:18 ID:0PG2jOc90(1) AAS
>>574
年金と日銀使ってドーピングしてるバカよりまし
580: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:20 ID:Hz4QdHUG0(1) AAS
赤字になるのは構わないが 責任とる時どうするのか 決めてあるんだろうな
加えて黒字になった場合に、納付者に対して還元するんだろうな
その2つが無ければ政府が推進しても、ただの詐欺にしかならないだろ
581: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:39 ID:tgOzeiqe0(1) AAS
まあ後世の歴史家にボロクソに書かれることは間違いないな
582: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:45 ID:d1U7ean50(1) AAS
他人の金でやる博打は楽しいですか。
583: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:48 ID:6cR6ds9rO携(1) AAS
安倍が責任とるわけないだろ。ゴルフのみ、安倍は早くSHAIN希望。公務員優遇と経団連優遇、NHKとフジテレビも優遇、安倍になってサッカーも雑魚になったし、クズは早よ消えろや
584: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)01:57 ID:yyknPhBI0(1) AAS
長期的にみて〜 って安倍が連呼してるけど、
長期的に見たら、年金なんてとっくに破綻してる件wwwww
585: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)02:12 ID:Q8wWumFZ0(1/2) AAS
日銀と年金使っても株価が17000円近辺をうろうろしていることの意味をわかってない奴がいるな
全力で泳いでも進まなくなってる
そして流れはこれから強くなる一方
586: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)02:17 ID:Q8wWumFZ0(2/2) AAS
川の流れが速くなってきて全力で泳いでも押し戻されている = 日銀と年金を突っ込んでも株価が20000円から17000円に急落
「まだスタート地点から50mも進んでる!」 = 「含み益がこれだけある!」
587: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)04:19 ID:EJqsjbbZ0(1) AAS
日本はこのまま年金溶かしながら少しずつ衰退していくんだろうな〜
安倍ちゃんは憲法改正できれば満足なんだろうけどね
588: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)08:43 ID:zxPDBxur0(1/3) AAS
昨日のTOPIXは、1340.76だろう
TOPIXが700前半に長期間低迷した民主党政権のころを思い出せよ。
2012年6月に記録した692.18は、バブル崩壊後の最低株価格だし、6か月後に総選挙が行われるまで
700台を低迷していたわけだ。
外部リンク:info.finance.yahoo.co.jp
よく、麻生政権のころの方が株価は安かったとデマを流す奴がいるが、これを見ようね。
外部リンク:info.finance.yahoo.co.jp
省4
589(1): 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)08:55 ID:ytxOfByC0(1) AAS
7兆円プラスになった時は何にも言わんのになw
マイナスになった時だけ騒ぐから、損しかしてないように見える。
590: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:00 ID:BMRdV0iu0(1) AAS
そんな事より国債の利息やらで21兆円払ってる方がビビるわ
年金の運用より借金で崩壊しそうやw
591: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:02 ID:9ngoe3SU0(1/3) AAS
そもそも、母体を朝鮮経済や韓国ワロス曲線にすり替え
ているから悪いし、こんな下らない小手先で騙し騙しやっている羽目になるんだな。おまけにその悪影響で必然的に少子化になり、今の若いのが逆に年金払う側になった時に年金支える若いのが少ないのだからな。若いのが買い物する訳はない。
592: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:10 ID:9ngoe3SU0(2/3) AAS
日本の風土に合わない朝鮮経済や韓国ワロス曲線は
止めたら年金溶かしてやる必要もないしな。
株価がどうこうではなく、今は母体を朝鮮経済や韓国ワロス曲線に
すり替えられている事に着目しなくてはいけない。
593: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:13 ID:cjIuV9Tn0(1) AAS
GPIFがポジション解消して、この損失が「確定」
したのなら、えらいことだろうけど、
(まぁ、そんなことしたらこの損失どころじゃないことになりそうだけど)
含み損を取り上げて鬼の首を取ったように大騒ぎ。
情報の受け手をバカにするのもいい加減にしては?
594: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:14 ID:PfbVU9Ie0(1) AAS
ハイリスクハイリターンの鉄火場で増やそう
と考えた以上、減ることだってある。
595: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:16 ID:ojVc1ntR0(1) AAS
>>589
いつ、どの時点で7兆円プラスになったのか?
596: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)09:20 ID:9ngoe3SU0(3/3) AAS
安部はバカだから竹中や今度は大田だろ? アメリカに言われた?
自分の頭で考えない肩書きだけで話にならん。 反特亜で反米だな。
597: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)10:01 ID:zxPDBxur0(2/3) AAS
株は、日本以外は史上最高値を更新し続けるのが、過去の実績だ。
例えば、S&P500.
長いトレンドで見たら、上がりっぱなしじゃないか。
外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp^GSPC&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
たまたま、4〜6月、10円近い円高で、外国株式が2兆4107億円損したからって
がたがたいうな。こんな期待値の高い投資をやめろって?
俺は、絶対に続けるべきだと思うな。
598: 名無しさん@1周年 2016/09/03(土)10:13 ID:zxPDBxur0(3/3) AAS
リンクがうまくいかないので、別のチャート
外部リンク[html]:sekai-kabuka.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*