[過去ログ] 【社会】NHK「放送センター」基本計画発表…18階建ての「制作事務棟」、9階建て「情報棟」、地下4階建て「公開棟」などを建設 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:33 ID:syS8K7TSO携(3/5) AAS
>>522更地でなく、放送中の場所に建設するから、工事期間が長くなるから、4000億行くの確実
546: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:34 ID:ZPKaqaaz0(1) AAS
透www明www性www
ギャグですか?
547: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:34 ID:t5O25eSdO携(1) AAS
ここは奮発してすごいのを建てるべき
テロの標的になるくらいのw
548: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:34 ID:p7b11Muw0(2/2) AAS
さ○らちゃんを救う会
職員はいまも募金詐欺でもしてるんですかね
549: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:35 ID:+tr/bVeb0(1) AAS
>皆さまにより信頼される情報の提供と、良質で最先端のサービス展開ができるようコスト抑制に努め
ダウトダウトダウト!
550: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:36 ID:j/uK7qZg0(1) AAS
>>527
国営放送にして収支を全部公開させたらいいんだよな
551: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:36 ID:CKncmla20(1) AAS
渋谷売ってフクシマに建てれば?
552: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:36 ID:VJmAWYbH0(2/2) AAS
不要な番組ばかりというか他でも埋め合わせることが可能な内容のばかりだからなwww
NHKでなければ困るというか必要不可欠な要素って何なのかね。
もうね、テレビの黎明期の時とは全然違うんだぜ。情報の入手方法はテレビに限ったってBSCSもあるんだからな。
ましてやネットのご時世、ますます存在感のないNHK.
553: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:38 ID:LxH9weHu0(1/2) AAS
>>15
渋谷である必要はないな
554: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:39 ID:tWzKmdRF0(1) AAS
解体しろ
555: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:39 ID:Exuhpbrk0(1) AAS
>>1
は?
スクランブルやってから言えよ、クズ
556: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:39 ID:lEfXYBWg0(1) AAS
これこそ無駄
百害有って一利なし
557: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:42 ID:yt4snBq30(1) AAS
今の建物はツギハギだらけで迷路みたいに複雑な作り
建ぺい率違反してるから別棟を繋ぎ合わせて1つの建物にしてる
建て替えも同じ様に繋ぎあわせるらしい
果たして、これ程巨大な建物が必要なのかと
558(2): 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:43 ID:rRmMPGxf0(1) AAS
1700億円ってさ…
559: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:43 ID:Rcaauq2S0(1) AAS
立花を総理大臣にするしかない
560: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:43 ID:6WdYYVLj0(1) AAS
公務員より高い給料は放送法で守られてる
561: 名無しさん@1周年 [age] 2016/08/30(火)22:43 ID:5b5qxpUb0(6/6) AAS
福島原発の隣に建てればいいんじゃない。で、職員はボランティアで作業。
それぐらいやれば国民からの信頼を得られる。
562: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:43 ID:D6LBwHL90(1) AAS
解体して国営で良いよ、大幅スリム化が条件だけど
563(1): 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:44 ID:g9bWgWq20(1) AAS
そして30代社員の平均給与は1700万円ですw
564: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)22:44 ID:vnXXnuGF0(1) AAS
ラジオだけでいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s