[過去ログ] 【社会】NHK「放送センター」基本計画発表…18階建ての「制作事務棟」、9階建て「情報棟」、地下4階建て「公開棟」などを建設 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:28 ID:3xejsJkD0(3/5) AAS
安倍の飼い犬の名前はモミーちゃん
58: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:29 ID:MpHOn5sK0(2/2) AAS
>放送設備などを除く建設費は現時点でおよそ1700億円と見込んでいます。

しかし、いつのまにか4000億円超に膨らむ見込みです。
59: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:29 ID:wdgUwNc70(1/2) AAS
>>44
受信料が倍になるぞ
60
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:29 ID:KQ//iToI0(1) AAS
>>56
職員が東京に住めないじゃん
61: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:29 ID:XTGSMetC0(2/2) AAS
結果的に5000以上はいくだろうな
まぁバレないだろうがw
62: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:29 ID:QZdnIlV40(2/2) AAS
>>60
夕張に移れ。
63: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:3xejsJkD0(4/5) AAS
ミンポーも電波の使用料払え
64
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:SoS4USF30(1) AAS
NHKを見ている人がまだいるのかな。それが問題。
65: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:ePGwz0yH0(1) AAS
日本の建物はエンパイアステートビルよりも脆いことが証明された
66: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:WMyjX0O00(1) AAS
ぼったくり
67: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:aQBCKATvO携(1) AAS
>>1
その建物の中ならスマホできれいにNHKを視聴出来ますか?w
68: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:30 ID:JfxLA2LA0(1) AAS
捏HKには不要
69: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:rm1/pDei0(2/4) AAS
ワンセグを根拠に
騙されて受信料むしり取られていましたが
返還してください
70: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:tne3TLnq0(1) AAS
年寄りだらけで財政破綻が避けられない衰退国に必要なのかね
71: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:IxJB6dVI0(1) AAS
「貧困叩きはゆるさない」
72: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:hQkFvwur0(1) AAS
国立競技場でさえw為替やら人手不足やらで
コストはうなぎのぼり
犬HKビルは10倍に膨らんでもおかしくない
屁理屈は何とでも後付け出来るからね
73: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:G02VuFyI0(1) AAS
公共放送として放送内容を限定するべきだ
ニュース、気象情報、国会中継、災害時、Eテレは現状のままで
総合と統合、バラエティ、ドラマ、歌謡番組、スポーツ中継等は
民放にお任せして事業縮小を図る段階、それなのに社屋を広げてどうする
それか今のBS放送のみ継続か、
どっちにしろそんなカネがあるのなら受信料を値下げしてからにしてね
74: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:6MtAsBqX0(1) AAS
NHKと契約してなくてよかったぁ
75: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:31 ID:3xejsJkD0(5/5) AAS
地方移転
76: 名無しさん@1周年 2016/08/30(火)20:32 ID:Uj2SJz5j0(1) AAS
NHKは早く立花氏にぶっ壊されろ。NHK自体いらんやろ
1-
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*