[過去ログ]
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★3 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:25:03.47 ID:XEtwPF3D0 >>1 コストもかけずにいいとこ取り http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/191
192: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:25:09.93 ID:uiZuMk8W0 こんなふざけた主張をしてたら 高裁の判決にも影響するだろ 籾井は裁判に負けるように仕組んでるのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:25:17.35 ID:4tra/Nxf0 NHK籾井会長「マイナンバー使える」 受信料徴収「便利になる」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015100202000138.html マイナンバーも使おうとする籾井 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:25:59.86 ID:vp5XRaGM0 放送法第64条の俺の解釈 「NHKを観てるんなら、ちゃんと投げ銭くらい入れてやりなさいよ」 電波を勝手に垂れ流すしか方法ないから、誰かが金を出さないと運営できない。だから法律でそう言ってるだけ。 投げ銭だから強制(罰則)はしないよと。今は入場料方式にできるのに、投げ銭の方が儲かるから変えない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/194
195: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:26:00.98 ID:ESEi/rte0 単刀直入に言う。 なんで韓国人が入り込むと全てダメになるんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/195
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:09.72 ID:cnbsvGj90 >>180 NHKとか同じ場面繰り返してるだけなんで スカパーでCNN見てた311の時 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/196
197: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:26:12.67 ID:BlSRwjfK0 ん?暗号化して携帯電話会社との契約でロック解除すれば良いだけだよ 今だって携帯電話は各サービス毎に使用契約しているし 技術的には何んも問題無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/197
198: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:32.69 ID:MmfBTQy30 >>176 一般の会社ではなく貴族ですから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:35.76 ID:MY3l4BLF0 ああ完全にNHK廃止の流れだなこれ。 全く改善する気がないね、なくていいんだから、放送法改正してNHK廃止すればいいんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/199
200: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:39.97 ID:yslkkhcC0 頭おかしいわ 早くぶっ潰してくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/200
201: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:26:44.48 ID:NHiHbiTRO 近い将来には食堂でテレビ見てただけの客まで受信料取られそうだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:44.65 ID:/rovOo8V0 総務省としてはワンセグ免除ってことを国民に認めさせることが一番傷を浅く済む方法だからな NHKもそれがいいのはわかってるが裁判してるから主張は曲げられない 免除=義務があるけど許す ってことだからこれ認めさせればテレビの徴収の言い分にも使える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/202
203: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:26:47.50 ID:/EkxH0vX0 法廷侮辱罪を http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/203
204: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:27:13.64 ID:Oy92SNqd0 >>184 WOWOWがスクランブル掛けずに垂れ流して、 全世帯のテレビから契約料徴収しようとしたら大事件になるのに、 NHKはなんでいいんだろうね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/204
205: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:27:21.70 ID:O/Pu7i6i0 >>31 ちがう すでにぼけ老人とか相手に徴収してると思う NHKデポだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/205
206: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:27:26.79 ID:X5HeG/j10 ぼったくりとはいえ自分達で契約取ってる分PCデポの方がまだマシに思えるわ NHKは下請けの契約義務があるマンに恫喝させて契約取ってくるだけの簡単なお仕事 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/206
207: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:27:28.15 ID:M7J9fJj40 調査もしないで何徴収しようとしてるの? やっぱりNHKって反社会的勢力なんだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/207
208: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:27:38.96 ID:0WJKDxjl0 NHKこそ都心のど真ん中にいないで郊外に移転すれば良いじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/208
209: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/09(金) 12:27:43.12 ID:KIYKouM80 >>101 ならないよ 既に契約して払ってる人には どっちみち何の変更も訪れないw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/209
210: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/09(金) 12:27:48.34 ID:xbmbat600 私的にハイヤー乗り放題やって 発覚したら返金 舛添とと変わらない横領会長 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473389743/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 792 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s