[過去ログ] 【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)21:59 ID:g2etOxmS0(4/6) AAS
もう潰れる放送局に何で新社屋?
小池都知事は不透明なものは中止する。
729: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)21:59 ID:pEyyJ6PI0(1) AAS
これからはチューナなしのモニター+CSチューナ+FireTVな
これだとNHKは映らないので受信料不要
730
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:00 ID:z7Q+d4dC0(8/9) AAS
赤い羽根運動はみんなが払わないと成立しない。だから今どき時代にそぐわず過去のものとなった気がする。

1)建前は羽の対価に支払うというものだが、赤い羽根を買う意識をしている人は誰もいない。これは受像機を設置したら見ても見なくても支払う仕組みと同じ。
2)そういう喜捨をしても負担にならないリーズナブルな料金。これは、今となっては高額となってしまった受信料と対称的。時代の流れに取り残されて、いつの間にやら高すぎになった。

もし妥当な相場観の額の受信料だったとしたら、これほど問題が表面化せず‥それでも静かに死へ向かう制度だったのだろう。
731: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:01 ID:6yiqM9490(4/7) AAS
そうだよPCモニターと
スカパープレミアムだけで十分だ
732: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:01 ID:sm8J3uaq0(4/4) AAS
>>654
>NHKもなまぽや障がい者のみの家庭は免除してる(総務大臣認可)

正確に言うと、手帳を持っている者だな
障碍者でも手帳を持ってないと受信料を払えとうるさい
733: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:01 ID:AeDFEso80(2/4) AAS
>>720
逆だろ

意味も解らず支払う輩が、他人にまで支払いを求めてる構図

気付けよ
734: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:05 ID:6yiqM9490(5/7) AAS
生徒手帳ではダメか?
735
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:05 ID:rIndtL6L0(1) AAS
もう国営放送にして税金式徴収でいいよ
職員は日本人だけにして公務員並の給与で
736: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:09 ID:AeDFEso80(3/4) AAS
>>735
全然ダメ
もう尖閣はくれてやれよと言ってる奴と同じ
日常の中で、家族や仲間に譲ったり、大目に見てやるのとは全く別の話
何故日本が衰退してるか気づいてるか?
737: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:10 ID:FOAYBnIQ0(3/5) AAS
>>735
なんで残す方に誘導するのか意味不明
738: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:11 ID:9nxtmSPC0(1) AAS
スクランブルに関するNHKの見解はどーなってんだ?
やりたくないんだろうけどな
739
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:13 ID:AVQm0qsI0(1) AAS
犬HKの受信契約推進の者が来たんだけど、追い払った。

これって、犬HKの人を駆逐したことで、受信料収入を得られる機会を奪った、
ということで詐欺罪に問われるって本当なの???????
740
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:14 ID:DY964Btz0(1) AAS
>>671
平成18年の総務委員会で、当時の竹中総務大臣が
ワンセグ、カーナビも放送法32条(現64条)の
受信設備に入ると答弁していて、裁判所の判決も
ワンセグ携帯が受信設備に入ることは認めている。

裁判所の判決は、携帯電話をNHKの主張する設置と
解釈するには相当の無理があるという点で、
契約の義務を認めなかった。

そのNHKの設置の解釈はNHK受信規約にあり、
その規約は総務省が認可しているが、
省1
741
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:14 ID:6yiqM9490(6/7) AAS
完全に潰した上で
NHKの言うみんなに情報を知らせるのが
必要であれば新規で日本国営放送を
立ち上げる、もちろん税金経営だから
日本国籍のみ、二重や帰化もだめ
バカチョン除外で
742: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:14 ID:jO1MFUi00(2/2) AAS
やだやだやだ!なにがなんでもお金欲しい!お金ほしいの!
やだやだやだ!裁判なんて知らない!放送法があるもん!ワンセグだって設置だもん!お金お金!
やだやだやだ!新社屋買うの!税金はらいたくないもん!タックスヘブン使う!
やだやだやだ!国民はみんなお金払うの!電波受信してるんだから!お金お金欲しい!

こういう感じ。
743: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:15 ID:MK923WxP0(1) AAS
NHKの職員って全員ちゃんと契約してんの?
744: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:16 ID:AeDFEso80(4/4) AAS
>>739
ないよ
本格的に支払い義務が法的に認められるという、キチガイ国家になってからなら、
犯罪になるけどな
745: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:16 ID:25fbiVTq0(1) AAS
まだワンセグってあるのかよ
746
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:16 ID:6yiqM9490(7/7) AAS
まさかと思うがNHKに
二重国籍いないだろうな?
747: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)22:17 ID:w5C1C+Gk0(1) AAS
傲慢な奴らだな
NHKには改革が必要だと思う
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*