[過去ログ] 【経済】日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書©2ch.net (236レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:31 ID:pIIT3Mot0(1) AAS
実質金利ターゲットを導入しろ
下らない屁理屈でデフレを黙認することが無いように制度化すべき
44: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:31 ID:ZUVQNZrk0(1) AAS
公務員「はい」
その他「努力します(鼻ほじ)」
45: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:32 ID:qKEaPv+c0(3/3) AAS
>>35
脅すだけでも経団連の小物共は押し黙るだろうにwwwwwwwww
46: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:32 ID:xUp0SpFu0(1/2) AAS
【労働】安倍政権の目指す働き方改革は本当に労働者の味方なのか? ”残業代ゼロ法案”や副業解禁で更なる重労働も
2chスレ:bizplus
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5
2chスレ:newsplus
【国際】「年金維持のため69歳定年に」 健全財政国家ドイツの取り組み
2chスレ:bizplus
【国内】移民300万人受け入れで経済効果20兆円の試算 ★3
2chスレ:bizplus
【国民負担】福島第一原発廃炉、政府が一定支援の検討に入る
省1
47: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:33 ID:akBjUctU0(1) AAS
そもそも前提が間違ってるわw
雇用が堅調でも、消費と一人当たりの賃金が下がってる
失業率が低いのは、留学生と大企業が28時間規制を守らないで
ダブルワークやトリプルワークで、数字を押し上げてるだけで
日本人が弾き出されて、退出や低賃金化してる
48: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:34 ID:8FBbgl/B0(1/3) AAS
出来ません by経済界
49: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:36 ID:9x9HR38l0(1) AAS
大企業だけ給与が上がる政策ばかり
50: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:38 ID:5zUOMRKg0(1) AAS
>>40
まだまだ全然足りん
51: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:40 ID:IpzPCjsD0(1/3) AAS
そもそも、外国だったら社会保険は
全額会社負担
だよ
日本だけだ
労働者から盗むのは
こんな甘やかされているのに苦しいだのどんな甘ったれだよ
省2
52: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:44 ID:IpzPCjsD0(2/3) AAS
だからよ
民間に言っても聞かないのなら、使えねー民間なワケだ
なら国がやるしかないんだ
税金をガンガンに持ってこれる国営企業をたてて
使えねー民間を圧迫して圧迫して潰してしまわないといけない
共産主義だの知ったことか
民間が使えねーからなんだよ
単純に
53: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:49 ID:8FBbgl/B0(2/3) AAS
外圧って言葉はもはや日本の間でも常識になっています。
54: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:50 ID:ExU5cBQxO携(1) AAS
どうせコンビニと飲食店が困るだけ
55: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:50 ID:FjCYc+g/0(2/3) AAS
豪州は年金保険料は雇用企業負担
国保にあたる健康保険料の自己負担は所得の1%
日本の企業は文化的な生活できる賃金と
社会保障の負担を投げ出し
リストラはひたすら人件費の削減のみ
非正規派遣を蔓延させ
団塊ジュニア氷河期世代以下を疑似移民化に成功
更に本物の外人移民を入れようとしてるとこ
使い捨てにすれば
最後は国が奴隷の最後の面倒見る事になるんですがね
56: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:52 ID:i5/1lsSl0(1) AAS
賃金上昇したら物価も上がるから生活は楽にはならない
過去の借金が実質目減りすることだけが良いこと
他は意味がない
57(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:54 ID:ZDKiStL90(1/2) AAS
IMFとか無能は無視していいよ
なんかできたっけ?この組織
58: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:57 ID:xI2hSk+w0(1/8) AAS
>>1
また財務省官僚が書いたのか(゜ロ゜;
59(1): 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:58 ID:xI2hSk+w0(2/8) AAS
>>57
ただの高利貸しだからな
しかも水道や電気のインフラが担保だ
60: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:59 ID:xUp0SpFu0(2/2) AAS
安倍総理、マルハンの会長に紺綬褒章を叙勲 日本社会に貢献した実績を評価
2chスレ:news
【パチンコ】マルハン韓会長が「紺綬褒章」受章 ★6
2chスレ:newsplus
61: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)15:59 ID:S41XjUYj0(1/3) AAS
IMFの指令じゃだめだな。
陛下のご命令で
新自由主義者を殺し、資産を日本人の手に奪い返せと
発令したら一夜で新自由主義者だった経営者や株主は襲撃を受けることになる。
62: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土)16:00 ID:xI2hSk+w0(3/8) AAS
>>36
中味は財務省官僚だから(゜ロ゜;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*