[過去ログ] 【社会】「非正規」「引きこもり」……消費拡大しない要因が日経平均にも影響©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:53 ID:IBbMZmTz0(1/8) AAS
>>2
非正規はあくまで一時的な救済措置だろ。非正規にいつまでも安住することを想定して作ったわけじゃない。
非正規を辞職して、努力して正規職探せばいいんじゃないの??
350(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)22:55 ID:IBbMZmTz0(2/8) AAS
>>321
創価ってそんな信者いるの?
カルトなんてわざわざ入る奴そういないだろ
542: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:10 ID:IBbMZmTz0(3/8) AAS
>>419
一割もいないじゃん。少な
568: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:12 ID:IBbMZmTz0(4/8) AAS
>>541
銀行はATM手数料などの手数料収入にもうシフトしてきてるよ。
ATM手数料を500円くらいに値上げするという案も出てる。
594: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:14 ID:IBbMZmTz0(5/8) AAS
>>571
ないない。IT業界ってバリバリの体育会系だぞ。
引きこもりとは対極の世界だ。
729(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:27 ID:IBbMZmTz0(6/8) AAS
>>709
そんなもん自己責任だろ。
努力して転職しろ。
809(4): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:35 ID:IBbMZmTz0(7/8) AAS
>>776
非正規は金を使わん言い訳にはならんぞ。
バイト掛け持ちして消費すればいいからな。
愛国者ならそうすべきだし。
家にいて怠けてボーっとして何もせず、だから消費もしない、
というクズが不況の原因。
875: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日)23:41 ID:IBbMZmTz0(8/8) AAS
>>824
金を使うのに時間はいらない。勘違いしてるんだよ。節約指向だから時間が必要になる。
短い時間で金に糸目をかけず高付加価値の消費をすればいいだけ。
お昼を500円の弁当から、ワンランク上のレストランの3000円のランチに変えるとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s