[過去ログ] 【調査】老後の生活費、夫婦で「30万〜34万円」が3分の1超える デフレ色強まる? 日生調査 ★2©2ch.net (483レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:13 ID:g2lTpBsg0(1) AAS
月2万円の俺最強www
405: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:14 ID:xglvMz9l0(1/8) AAS
今は個人年金で終身の最高は全労済の年90万円。

生保等の年金は定期だから10年くらいだけ。

厚生年金が最高で 年間300万円 月 25万円あたり

あとは企業年金の終身部分がどれくらい上積されるかどうかだけ。

一つだけ言えるのは賃貸では絶対苦しくなる。
406: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:15 ID:D7Pdb37hO携(1) AAS
不安を煽って保険に加入させる生命保険会社の宣伝だよ
騙されて変な保険に入るなよ
407
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:18 ID:xglvMz9l0(2/8) AAS
生命保険で
終身の年金 ないのによくいうわ。
せいぜい10年か15年間が上限だよ。
単に振り込んだ額に少し利子ついて戻ってくるだけ。
408: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:31 ID:YxF1ymkW0(3/5) AAS
× 公務員最強
⚪ 企業年金最強
だと思うわ
409
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:33 ID:Ex+QxTT10(1/2) AAS
>>403 内訳prz
410: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:36 ID:3YNaCIKl0(1/2) AAS
老害死ねとしか思えない記事
411: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:37 ID:5qDEKYip0(1) AAS
東京で高額な住宅買ってそのローンが70歳まであるなら
そりゃ、30万でも40万でも生活費必要だよね〜
412: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:42 ID:xglvMz9l0(3/8) AAS
非正規が増えている現状で
家を買えというのは酷な話だけど

現実問題、賃貸だと絶対苦しくなる。
年金が少ない人は破たんしかねない。

ローン組むのが難しいならすこしづつ貯金して小さな家かマンションでも買うしかないね。
マンションも管理費修繕費そして固定資産税が必要だけど
賃貸よりははるかに少ない金額になるしね。

賃貸がいいか持ち家がいいかというのは
結論はひとつで、家・マンション買えるなら、絶対買うしかないということ。
年金少なすぎる。
省1
413: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:49 ID:3YNaCIKl0(2/2) AAS
つーか、内訳が知りたいわ。
住宅ローンが月10万残ってるとかならまだ少しは分かるけど、
食費光熱費15万遊興費10万その他5万とかだったらマジで殺したくなるな。
414
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:50 ID:+6pY+J4h0(1) AAS
アラフィフ子供なしだけどマンションのローンは終わってるし
夫婦二人で年金35万/月、退職時現預金5000万は見込めそう

今でも生活費22〜23万/月くらいだから老後は楽しみしかない
どっちか1人残されたらマンション売って介護付ホーム入るわ
415: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:53 ID:D6Ybk5W40(2/4) AAS
AA省
416: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:55 ID:D6Ybk5W40(3/4) AAS
公営住宅なら家賃で苦しむ心配ないわよ。たまに包丁で刺されたり
するけど
417: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:56 ID:OzlE/4jQ0(1) AAS
>>1
「ゆとりある」老後生活って何だよ
418
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:56 ID:xglvMz9l0(4/8) AAS
公営住宅って

そんなに安いのか!!!
マジでびっくりした。

公営住宅入った人って勝組だね
419: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)00:57 ID:A59gDmcu0(1/2) AAS
一人で月11万かな。夫婦なら16万かな。
俺が貧乏性なだけ?
420
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)01:00 ID:A59gDmcu0(2/2) AAS
>>418
公営住宅って、なんらかの事情がないと入れないからな。
421: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)01:08 ID:D6Ybk5W40(4/4) AAS
>>420
「なんらかの事情」は頑張って作るのよw 精神科行って「電車で若い
女が俺のこと好きって何度も言ってくる」って言いながらニタ〜って
笑いながら「死にたい」って言いながら、医者の前で手首切るのよ
422: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)01:20 ID:6Dlt5gjt0(1) AAS
元記事読まないで書くアホ多いんだな。w

これ、20代以上のアンケートだし、
「ゆとりある生活できると『思う』」。
現実でなく希望ね。w
423: 名無しさん@1周年 2016/09/19(月)01:41 ID:xglvMz9l0(5/8) AAS
女性は共稼ぎ嫌がる人多いけど
結局は女性自身のためなんだよね。
離婚もあるかもしれないし
自分の年金なかったら一人で到底生きていけない。
女性も厚生年金にきっちりはいって
働くほうが結局は人生が自由で楽になる。

夫が死んだ場合の遺族年金は3/4もらえるけどね。
再婚したら前夫の権利はなくなる。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*