[過去ログ] 【社会】外国人による家事代行、特区の大阪市・神奈川県で準備©2ch.net (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:32 ID:Ir6sRlWD0(7/10) AAS
パソナが絡んだ時点で不買対象だわ
308
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:33 ID:6YfxeL3xO携(13/16) AAS
老人介護に関しては
安楽死を導入して費用削減するか
外国人介護士を入れるか
のどちらか

欧米は両方行っている
309
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:33 ID:YrXaW/Up0(1/2) AAS
>>294
中国台湾香港も奥さんだからって基本毎日料理はしないよね
料理は女がするものなんて日韓くらいだよ気持ち悪い
女が働くのは不倫したいためだなんて意見もあるし
310
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:35 ID:VKFyCjL70(3/3) AAS
日本人の「空気読め、察しろ」の文化では、外国人労働者を使いこなせないと思うよ
外国人を使っても「チッこのぐらい解れよ言わなくてもやれよ」という不満が蓄積すると思う
あと日本人は感情的になりやすいから、不満が出た時は根本的解決ができず、使用人をイジメて「スッキリ」する方向にしか動けないと思う
日本の場合、外国人に家事やらせるなんて、金も頭も余裕のある筋金入りの金持ちしかできない。
311: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:35 ID:IFFbLDZe0(1/2) AAS
ベトナム人の万引き犯がヤバすぎ
スーツケースにパンパンに詰めて持って行こうと
する。どういう訳か超大量万引き犯はベトナム人 が
最多。遠くの国で別人格の悪人になるから
私の本来の人格には関係無い!って思考してる。

大学生のホストみたいな感じ。大学での人格と
歌舞伎町での人格が真逆。
312
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:35 ID:0ktmiR810(6/9) AAS
>>308
土方を介護職にすりゃいいだけ。
313
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:36 ID:/ZjBP2VqO携(3/10) AAS
>>302
自称ダンサーや自称歌手のフィリピン人が日本で働いて永住権をゲット出きるなら自民党が言う単純労働者の外国人受け入れは禁止しているは嘘だよね?
314: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:36 ID:IFFbLDZe0(2/2) AAS
早くヒューマノイドにやらせようぜ
315
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:37 ID:6YfxeL3xO携(14/16) AAS
>>312
土方は土方で人手不足
316
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:39 ID:0ktmiR810(7/9) AAS
>>315
減らせばok
317: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:40 ID:YrXaW/Up0(2/2) AAS
>>310
若い人ならできる
年寄りが古臭い昭和の考えを持ち込むからいつまでもよくならない
318: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:40 ID:Z2Dq3RaC0(1/2) AAS
カワサキ国の住民が正面玄関から雪崩れ込んで貴重品漁りまくるのかよ
最悪だな
319
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:41 ID:J8Ys7tlz0(1) AAS
金持ちは外人を使わない
貧乏人は頼む金が無い
320: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:41 ID:ZmFCNn3o0(5/11) AAS
>>309
欧米って奥さんも働く文化だよね。家事も夫婦でやるのが普通
日本は母親と幼い子供は一緒に寝るが欧米は子供とは別々に寝る
321
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:41 ID:6YfxeL3xO携(15/16) AAS
>>316
災害大国だから土方仕事は減らない
土方労働者も介護士にはなりたくないだろう
322
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:42 ID:pv5HCiJO0(1) AAS
外人家政婦、外人メイドか。

日本の国力を考えて、これからはこういうのも積極的に推進すべきなの
だろう。

敗戦前は、日本でもこういった光景は普通だった。
安倍さんのお陰で、良き日本がよみがえりつつある。
安倍さんには、感謝感謝。
323: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:43 ID:Z2Dq3RaC0(2/2) AAS
来るんならパスポートだ実印だは雇う方が抱え込んでなきゃな
324
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:44 ID:J1OsdHT30(2/3) AAS
>>319
そんなことはないと思う、日本人も癖の悪い人がいる
フィリピンなどの外人は、宗教的にか年上の人や仕事の上司を敬う気持ちが日本人より高いので
自分は積極的に頼みたいと思う
325
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:44 ID:F3IdjHSc0(1) AAS
外国人活用が進んで何より
日本を外国人と共存する国にするぞ!
326: 名無しさん@1周年 2016/09/25(日)16:45 ID:lxmn/Zbl0(4/5) AAS
外国人が実印握りしめて銀行にやって来ても
金卸せるほど日本の銀行は甘くねーから
どっちかっていうと一家乗っ取りとか、強盗殺害とかの方が心配だわ
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s