[過去ログ] 【社会】野外のネコは排除されるべきか [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:04 ID:DEJW2FMy0(1/14) AAS
>>112
うちは、うんこしてたら、移植ごてで木の下に
移動。おわり。
155: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:09 ID:DEJW2FMy0(2/14) AAS
>>113
うちの近所の野良猫は、かわいい。
何十万するペットショップにいるような猫みたいだ

ご近所みんなこっそり可愛がってて、
去勢されてる。みんないなくなったら猫壊滅かと
思うと寂しい
176: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:12 ID:DEJW2FMy0(3/14) AAS
>>133
べつに、昔はうさぎのふんを
捨てていて、生き生きしてるから、
猫も同じだね。
184: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:14 ID:DEJW2FMy0(4/14) AAS
>>148
全然。郊外でみんな庭ひろいからなあ
205: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:18 ID:DEJW2FMy0(5/14) AAS
>>186
住宅密集地じゃそうだよね。

でも、猫すらいない地域は、実は人間すら
自然もなく息苦しい地域なんだよね。
231
(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:23 ID:DEJW2FMy0(6/14) AAS
>>213
うーん、そんなことが気になる地域なら、
自治会で話したら?
住宅密集地ならしょうがない。
247: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:27 ID:DEJW2FMy0(7/14) AAS
>>235
植物の上にもみっちり毛虫のふんが
のっかってるし。黒アゲハのとかね
274
(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:30 ID:DEJW2FMy0(8/14) AAS
でも、都心なんて歩いてると、
人間が地球にとって一番いらないものと
思うよ
まじに。
326: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:40 ID:DEJW2FMy0(9/14) AAS
>>278
野良猫がはしりまわっているのみたら、
家の中で飼うほうが虐待に思えるよ。
しかも兄弟仲がすごくいいし、兄弟じゃなくても
みんな支えあって生きてる。

猫は、23区内は室内飼い、野良猫も
禁止でいいと思ったりするが。
332
(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:41 ID:DEJW2FMy0(10/14) AAS
>>286
人間が1番環境破壊して、他の生物
絶滅させてると思わない?
344
(4): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:44 ID:DEJW2FMy0(11/14) AAS
>>301
とるよ。ネズミは食べるのではなく、
狩猟本能で殺すから
381: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:50 ID:DEJW2FMy0(12/14) AAS
>>352
しかし、人間もただの動物
396: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:52 ID:DEJW2FMy0(13/14) AAS
>>363
行かない子は行かない。
個体差がある。
411: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-y9wY) 2016/09/26(月)08:54 ID:DEJW2FMy0(14/14) AAS
>>369
カラスは猫より大きいから、
こわいだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s