[過去ログ] 【安倍内閣】不法滞在の外国人を一斉強制送還、13年から5回目 弁護士ら「日本に定着していた。難民認定の権利を侵害」と批判★3©2ch.net (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(3): 名無しさん@1周年 2016/09/26(月)16:43 ID:+ry/dTtn0(5/6) AAS
>>233
言っとくけど、弁護士の仕事って自分で見つけられないんだよ
事務所に依頼が来れば、嫌でもやらなきゃならないんだよ
で、犯罪者を弁護する仕事を任されたら、本人がどれだけ犯罪を許さない正義の人間だとしても
犯罪者を全力で擁護しないといけないわけよ
でも、しょうがないだろ?
だって、刑事裁判では、強制的に弁護士がつけられるんだから
正義うんぬん関係なく、犯人を弁護しなくちゃいけない
文句を言うなら、弁護士じゃなくて、法務省に言ってくれい
255
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/26(月)17:04 ID:HP0C6M9M0(1) AAS
>>238
弁護士法第29条
「弁護士は、事件の依頼を承諾しないときは、依頼者に、すみやかに、その旨を通知しなければならない。」
278
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/26(月)17:26 ID:rlgDd//h0(1/2) AAS
>>238
山口母子殺害事件やヒューザー偽装事件などの弁護を引き受けた安田好弘が典型例だが、
「他の弁護士が嫌がるような凶悪事件や、社会的にバッシングされている事件のお鉢が回ってくる」
つまり、「弁護士が自らの意思で断り、自らの意思で引き受けている」
という事態がどうして発生するのか説明してみろ。

お前らのイデオロギーや都合に基づいて選択しているんだろうが。
口からでまかせで詭弁・繰り言を弄してるんじゃねえよ。
バレてんだよ、お前らの愚図るやり口は。

あと>>242>>255も、お前の頭の悪さに対して淡々と現実を突き付けてくれているぞ。
ありがたく目を通しておけ。
309: 名無しさん@1周年 2016/09/26(月)17:45 ID:rlgDd//h0(2/2) AAS
>>298
アンカーミス?
それは>>238へ言えばいいじゃないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*