[過去ログ] 【クラウドファンディング】月に一度、子ども達にスープを飲ませてあげたいので寄付を‥ 1口1000円〜 (熊本県益城町) ★11©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:12 ID:SY7dx+OO0(1) AAS
>>569
そうだね
そもそもこのクラウドファンディング自体にもちゃんと監視があって、それをクリアしないと安易な資金集めは出来ないって所もミソなんだけどね(以前利用した経験者です)
発案者がそこまで考えてなかったのかな
しかしまあ、みんな優しいなぁ
何だかんだ文句言いながら始まったらコッソリ投資するんでしょ
584: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:13 ID:S7rGb9Xj0(24/32) AAS
>>581
可哀想(´;ω;`)
585: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:13 ID:+0SNb4g00(1) AAS
>>143
ステ仕込むのかよww
586: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:13 ID:9WRUb1cX0(1) AAS
一昔前ならバレずに美味い汁吸ったろうけど
小学生でもネット見てる時代にw
悪さしたらチョンバレす、!あ
チョンバレ→語源発見!
587: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:13 ID:l7g1Ly530(1/14) AAS
>>581
いのちのスープもらいにいくといいw
588(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:13 ID:6pWvqPZd0(1/4) AAS
これ、批判されても「被災した子供たちに温かいスープを」で寄付を求めたのに
それを叩く日本人という日本人同士の醜い叩きネタになるんだから
日本憎しの人達にはこんな楽で簡単な集金方法もないかもね
暑い熊本で、毎日弁当食べてるのに月一回五万円でいのちのスープとは無理があるね
「まずは30万円から」ってどんだけでもピンはねできそうだし
月一回余り野菜集めて刻んでスープ作るくらい五万円どころか金なんかかけず自前でできるよね
589(2): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:14 ID:r13BY64o0(1) AAS
CD作りたいからお金ちょうだい、なんてのよりはずっとましだと思うけど
590: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:15 ID:S7rGb9Xj0(25/32) AAS
>>589
それはファンが出すんだからいいんじゃね
591(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:16 ID:3vYnJ5IK0(9/11) AAS
>>521のプロフィールが本物なら
チョン系じゃん
592: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:16 ID:wwHDe9G50(2/2) AAS
子供にスープのませたい?
いいことだね、是非やってあげて
自分の金で
593(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:16 ID:Sx2VPX6J0(1) AAS
>>588
金より食材募集したほうがましだな
594: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:19 ID:HyNefb3X0(2/2) AAS
朝鮮人とそれに与する者よ、死滅しなさい
595: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:19 ID:tDXCbITv0(2/2) AAS
>>593
物品の寄付は真っ先に断ってたような
596: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:19 ID:oxC7j3jy0(11/16) AAS
>>589
子供たちに俺の作った歌を聞かせて元気づけてあげたい
ついては、作詞作曲やレコーディングにかかる費用を
寄付してください。
ま、似せるとするとこんなとこかw
597(2): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:20 ID:m0PJYtz90(2/5) AAS
外部リンク:www.kyushoku.jp
「益城と阿蘇、復旧遅れる給食センター 企業など小中学校支援」
産経ニュース 2016年7月5日
(一部抜粋)
熊本地震による被害が大きい熊本県の益城町や阿蘇市で、給食センター計2施設が被災し復旧に時間がかかっている。
多くの小・中学校がパンに魚肉ソーセージといった簡易給食や、弁当の支給でしのぐ。
施設の復旧が見通せない益城町では、地元企業やボランティア団体が、温かい汁物を提供するなど支援を続ける。
被災した2施設では、貯水槽やガス管が壊れ、水が十分に使うことができなくなったり、給湯設備が機能しなくなったりして調理ができなくなった。
ふ
阿蘇市のセンターは復旧工事が進んでおり、今月中旬に再開できる見通し。
省6
598: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:20 ID:S7rGb9Xj0(26/32) AAS
欲しいものリスト
現金
599(2): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:20 ID:PoXcPxKd0(3/17) AAS
そう言えばなんとなく流されちゃってるけど、いま子供らが
食ってる仕出し給食もNPOの手による乞食給食って知ってた?
600: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:21 ID:FIeBslNq0(1) AAS
熊本には「スープ」という習慣が無い
601(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:21 ID:n8L9CpSn0(1/2) AAS
夕飯食えない貧困の子どもすらいるのに
「ランチにはアレとコレが食いたい」ってwwwww
ジャップ土人異常やぞwwwww
602: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)12:21 ID:3vYnJ5IK0(10/11) AAS
やっぱ九州はチョン関係者いっぱいいるんだな
悪いイメージばらまかれて普通の熊本人かわいそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s