[過去ログ] 【クラウドファンディング】月に一度、子ども達にスープを飲ませてあげたいので寄付を‥ 1口1000円〜 (熊本県益城町) ★11©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(6): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)10:48 ID:zNfFcuHi0(4/7) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

これ家庭科室でのスープつくり写真だけど

後ろの時計みると時間、昼の2時過ぎだよね

給食の時間はとっくに終わってる

この鍋いっぱいのスープどうするんだろ?まさか自分たちで飲むの?
400
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:00 ID:rq8w9p970(1/3) AAS
>>368
この写真を見てなんか違うようなと感じた
子供たちの為になんとしても!ってもんが感じられない
403: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:02 ID:XIOJSzjyO携(3/11) AAS
>>368
売るんじゃない?
407: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:04 ID:jB1psdvSO携(2/2) AAS
>>368 鋭い!w
目の付け所がシャープです
409
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:06 ID:S7rGb9Xj0(11/32) AAS
>>368
ただの自治会の祭りの準備を写真だったりしてw
483: 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:27 ID:E9lYO5ic0(6/17) AAS
>>368
給食終わった後での余った分か自分達の分かも知れない
Facebookリンク:nahoko.shimizu.10
>各教室の廊下にセッティング‼️
>関東より川崎経済新聞の方、正田醤油の方も加わって、約820人分の調理をしました。
醤油は業者さんから無償提供かな?
522
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/30(金)11:44 ID:BXWV8BUn0(1/3) AAS
>>368
この日作ったスープはこのお手伝い隊の分も込みだと思いますよ。

もうスレ流れちゃったけど、
○全校生徒およそ750人>>1(※教職員は含まれず)
○200食〜最大約800食@再春館製薬所の提供数(※約800食がこの学校の場合、教職員(人数不明)込みの可能性有り)
○約820食@その368写真有志ボラ22人+カメラ撮影者で23人。この日の提供数の約820食だから、↑の約800食に有志ボラ23人で約820食かと。

またこの主催者は、度重なる炊き出し経験から、足を運ぶ被災者にあらかじめ鍋や密閉容器を持参するよう呼びかけ、持ち帰りを推奨しているので、
自分たちで同じことをしていたとしてもなんら不思議でもありません。
現に、この調理の様子を記したフェイスブックによると、刻むだけ刻んだ材料が鍋に入りきらなかったと受け取れる記述がありました。

368さんがその鍋のスープをこの有志ボラが頂いたとしても、私はそこは気になりません。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.389s*