[過去ログ] 【社会】「麻で地域おこしを」 市の非常勤職員、大麻所持容疑 岡山©2ch.net (693レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:02 ID:fnq51mO/0(4/11) AAS
>>660
厚労省の調査によると、日本には136万人の大麻経験者がいます。
国連の調査によると、世界では年間/2億人以上の大麻使用者がいます。
その中で、植松のような状態になる人は何人いるのですか?
私の知る限り、植松ただ一人です。
この事からも大麻で植松のようになることはない、と断言できます。
大麻で植松のような「有害な作用」があると言うなら、
大麻使用者の何%がそのようになるのか?
統計データなど、科学的なデータを出して下さい。
662(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:03 ID:1StEn1WP0(1) AAS
>>643
かっけーバイクだな
663: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:05 ID:fnq51mO/0(5/11) AAS
>>660
障害者施設襲撃事件の専門家による厚労省検討チームの中間報告は以下の通り。
【大麻だけで「障害者を抹殺する」という考えが出てくるとは考えにくい】
病院、市の対応「不十分」=相模原事件で検証結果−厚労省
外部リンク:www.jiji.com
相模原市の障害者施設襲撃事件で、逮捕された元職員植松聖容疑者(26)の措置入院を
めぐる一連の対応を検証していた厚生労働省の検証チーム(座長・山本輝之成城大教授)は
14日、退院後の継続的な医療支援が行われなかったことなど、入院先の北里大学東病院
(同市)や市の対応に「不十分な点があった」とする中間報告をまとめた。
省11
664: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:07 ID:fnq51mO/0(6/11) AAS
>>660
厚労省の委員も務める日本の薬物研究の第一人者は以下のように言っている。
・大麻の影響で事件が引き起こされた、というのは間違った見方。
・大麻だけではああはならない。
・何でもかんでも大麻のせいにすべきではない。
省29
665: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:10 ID:8W0KSW4f0(1) AAS
>>662
バリバリだなw(死語だが)
666: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:24 ID:X0+UzCX00(2/2) AAS
ヤク中めっちゃ早口で草
667(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:42 ID:ld0/kUPH0(1/3) AAS
>>632
外部リンク:www.dare.org
こっちの調査では上がっていますよ、しかも全国1位。
668(3): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)13:52 ID:5nAMCu990(3/8) AAS
>>659
大麻の自家栽培のメリットに「大麻欲しさに犯す犯罪の抑制」があるって事は大麻常習者は犯罪に踏み切る程度の依存をしてるって事だろ?
個人的な話だと少なくとも俺の知り合いでは3人
一人は海外でマリファナと酒でベロベロで派手な乱闘騒ぎを起こした
一人は自称鬱病患者だったのが完全に中毒になった
色んなプッシャーと揉め事を起こして今は入院してる
一人は「大麻は全てを良くする」とか言い出して国外に移住してる
嫁を「理解の無い古い人間」職場を「俺にとってのバビロン」て捨てて行ったよ
669: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:11 ID:lD3/eNKH0(1) AAS
>>661
昨今の児童ポルノ規制についてどう思う?
670(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:16 ID:6O5UUqnU0(1/4) AAS
>>668
煙草喫煙者が大麻喫煙する率が極めて高いから喫煙者のマナーやモラル程度が参考になるんだよね。
そして日本での常習喫煙者の程度の低さは言うまでもなく…となればとてもじゃないが大麻賛同なんて出来ないよな…
671: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:20 ID:5nAMCu990(4/8) AAS
だからって大麻が完全に悪だ、とは言わないけどな
個人的には嫌いじゃ無いし
ただ今の日本人が完全に安全な付き合いが出来るとは思わない
やりたきゃ解禁の国に行けば良い
グレーだがスペインなんかはオススメだ
誰かの生活が壊れる可能性がそれがどんなに小さい数字でも一例ある限り問題だし全面解禁の妨げになるだろう
まず変わらなきゃならんのは個々人だろうけどな
まあ、無理だろ
酒一つ制御しきれない奴が山程居るのにそこに新しい薬物解禁なんて絶対無理
672(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:41 ID:JoEM+gF00(1/4) AAS
>>670
つまり低所得は規制するべき
低所得者のモラルは最悪だ
だから所得を上げなくてはいけない
こうですね?良く判ります。
673: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:43 ID:C4wLXZ940(1) AAS
マリファナ特区で地域おこしだ。
674(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:51 ID:fnq51mO/0(7/11) AAS
>>667
そのサイトは「ROCKY MOUNTAIN HIGH INTENSITY DRUG TRAFFICKING AREA」と言って、
データを過大に湾曲評価している有名なアンチ合法化団体。
彼らはどんな情報も因果関係を示せず、質問されると「他の団体のデータだから」
と、逃げ廻っている卑怯な団体。
さて、コロラド州の青少年大麻使用率関するデータだが、
そのアンチ団体「ROCKY MOUNTAIN」と同じ「連邦政府・薬物乱用・精神衛生管理庁(SAMHSA)」
の一次データを提示しておく。、
によると、統計的に有意ではなかったです。
外部リンク:www.thecannabist.co
省8
675(2): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)14:55 ID:fnq51mO/0(8/11) AAS
>>668
そう言うことが統計上あると言うことではなく、
「可能性の排除」です。
立法上の当然の事も理解できないのなら議論に参加するレベルに達していない。
676(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:00 ID:JoEM+gF00(2/4) AAS
>>668
フグ肝の常習者は死のリスクを冒してでもフグ肝を食うほどの依存をしている
こうですね?良く判りますw
677(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:00 ID:6O5UUqnU0(2/4) AAS
>>672
まあその考え自体反対はしないけどなw
678: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:01 ID:1qKIUVKK0(1) AAS
医学文献読める人たちは反対してるんだよな
アメリカ精神医学会HP
外部リンク[pdf]:www.psychiatry.org
There is no current scientific evidence that marijuana is in any way beneficial for the treatment of any psychiatric disorder.
In contrast, current evidence supports, at minimum, a strong association of cannabis use with the onset of psychiatric disorders.
Adolescents are particularly vulnerable to harm, given the effects of cannabis on neurological development
マリファナ が精神障害の治療のためにどんな形であれ有益であるという現在の科学的な証拠がありません 。
これに対して、現在の証拠は、もっとも低く見積もっても、、精神障害の発症と大麻利用の強い関係を支えます 。
若者は特に 、その神経学的発展に関して、大麻の作用が与える危害に弱いです
省6
679(1): 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:02 ID:5nAMCu990(5/8) AAS
>>675
最後に合否を決めるのは偉いさんだがその前にある程度民衆の支持が必要だろ
その民衆はデータしか見れないメクラの集まりか?
どっかの先生の論文より実体験やメディアを優先するだろ?
たった一例が足を引っ張る可能性もあるよ
680: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:04 ID:6O5UUqnU0(3/4) AAS
>>675
一度出来てしまった利権を潰すのはきわめて難しい(例→パチンコの三点方式)から慎重になるのは当たり前だけどな。
可能性が現実にならない対策や方法を提示する方が建設的だぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s