[過去ログ] 【社会】電通女性社員の自殺は労災と認定 東大卒で入社1年目、自殺直前に残業時間が大幅に増えたのが原因…東京・三田労基署★3©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:FmDItMDA0(7/7) AAS
>>541
10年しても1500なんて行かない人もいっぱい知ってるわ
医者って高給取りって思われるけどルートによっては全然稼げない

商社金融マスコミあたりのほうが稼ぐ
知らないヤツもいるみたいだけど
636: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:cPVGpw3B0(2/2) AAS
>>620
意外ってか、ほとんど嫉妬深いぞ。
クリエイティブの一部の奇人を除いて。
637: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:9i2uOB/40(5/10) AAS
医者はグロ耐性ないと無理
サイコパスの多い職業と言われてる
638: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:8b1FYmMj0(15/27) AAS
>>583
電通社員から自分の会社の評判が落ちるから自殺なんかされたら迷惑だからな
だからここで悪いのは自殺した女が悪いって言ってるんだよ
639: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:rPevEomF0(9/17) AAS
>>625
その天下り先も、いいところは、
局長以上に出世したのが持っていくしねえw
640: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:UzBLPtdo0(7/8) AAS
>>616
それはわかります。実際そうだったんでしょう。
とても辞めます、なんて上司に言い出せる雰囲気じゃなかったんでしょ。
641: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:hV1OnXzn0(1/18) AAS
>>622
オイオイ
企画や運営ってメチャメチャ大変だよ?
642: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:8RjWu7960(14/22) AAS
公務員でも教師がおすすめ
やっぱり頭いい人はわかってる
643: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:6q0kZDbX0(1) AAS
>>50
当たり前の事過ぎて何言ってるのやら…
644: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:32 ID:mygz5I680(1) AAS
残業多くて月10時間
勤務時間中も待機時間とかあるとくそひまで緩いから
携帯いじったりマンガ読んだり寝たり
外回り中の待機だとブラブラしたり寝たりしてる
でも年間休日が95位しかない大型連休もない
645: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:bvr3MbDx0(1) AAS
電通ってひどいな。
でも死ぬくらいなら会社辞めればいいのにと思う。
646
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:APhwBeEY0(1) AAS
電通は飲みの席で
クライアントのちんぽにラップまいて
それを若手社員が咥えさせられんだよな
647: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:ZSu9f6MA0(3/6) AAS
タイムカードはあくまで社内に居た時間でしかな〜〜い

そもそも労働=嫌々やるの場合はストレス
同じ時間を好きなゲームとかしてるやつは別に病まない死なないw

入社時に「睡眠調整の失敗で心が病んで勝手に死んでも社に賠償請求致しません」と
家族に誓約書提出義務付けろ
648: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:46pLYlqj0(1) AAS
…当然ね、俺にだって悪い部分はあるのは認めるけども、
何故か世間て親を全く責めずに、俺を責めるじゃないですか?
これ、本当に理不尽ですからね。

だって、”静江さんが俺の教育に失敗したから、俺は引きこもりになって自殺した”という、
こういう考えだって出来るのだから、俺ばかりが責められるのは本当に理不尽なんですよ。

それで、俺のことを責める人間の論拠ってどーせ、
20歳過ぎたら親や環境のせいにしてはいけないみたいな、ぼんやりとした論拠なんですよ。

…で、俺が思うのは、別にだって、
20歳になったら自動的に自立に必要な社会常識が身に付くわけじゃないのに、
何で子供が20歳になったら親の責任が無くなるんですか?
省2
649: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:Be4G3iNR0(4/5) AAS
そりゃね、ダイレクトマーケのデジタルとか特に地獄やぞ。
バージョン違い、問い合わせ番号違いのCMを、それこそ何百本もメディアごとに
出稿管理したりするから新入社員には家に帰るヒマすらない。

これマジよw
650: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:5ZvLeg+kO携(2/2) AAS
努力をすれば報われるという幻想に騙される若者は多い。
651: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:4rvjlmud0(1) AAS
充実した仕事してたら月に130時間超過してても全然苦にならんよ。
特にクリエイティブ系の仕事し始めた新人なんて、24時間仕事のことばっか
考えていても不思議じゃないよ。

この女性は、本業とは関係ないような雑務と、セクハラ・パワハラで追い込ま
れていたのが明白だよ。
652: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:mkFA1Vyw0(6/12) AAS
博報堂もゴルフばかり 知合いの人は、全国のゴルフ場のコースが頭に入ってるな
653: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:6kjeS6s20(2/2) AAS
仕事は学歴関係ないからな
高卒でも仕事好きな奴はいくら残業しても平気
654
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/07(金)21:33 ID:/Bq7PPQv0(1) AAS
深夜残業には、性接待とかあるのかなぁ
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s