[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:28 ID:j4eQyZzb0(1) AAS
>>443
パチンコ御殿と世界平和連合の話題は完全スルーする毎日がダブスタ野郎の安倍信者
やっぱ桜井誠やNHKと対決してる立花さんがサイッキョ〜
488(1): 日本の左翼は不景気推進・戦争・虐殺肯定? 2016/10/08(土)16:28 ID:LP8zhIui0(17/26) AAS
金融緩和に日本共産党や民進党、その他、日本の左派は反対するところが多い。
理由は、景気が良くなると自分たちの支持者が減るからだ。
要するに自分のためとなる。
共産主義は、世界中で虐殺を行っている。
中国での大躍進政策で1000万人、文化大革命で同程度。
ソ連誕生時に共産主義を嫌う農民の食料を取り上げて、多数を殺している。政治犯や反対派をシベリア送りで殺している。
また、カンボジアでは、知識人や反対する人間を多数殺しているのは有名な事実。
最近では中国の天安門で、自由を求める市民を戦車で轢き殺したり、思想改造所(要するに洗脳場所)に送り殺している。
また、ウイグルやチベットでは多民族を排斥虐殺している。
省17
489(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:28 ID:jIyauz2o0(2/5) AAS
>>484
> 日本は、とっくに「終わっている」よ。
いいや、終わってはいない
終わらせようとしているだけ
> その原因が、少子高齢化(労働力人口減少)なんだよね。
いいや、デフレによる所得の減少が原因
490: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:28 ID:M5EJb6Dr0(1) AAS
捏造の総括と謝罪がまだ終わっていない朝遺品分がどうしたって?
491(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:29 ID:Oodo8Krm0(4/14) AAS
>>321
インフレ誘導もインフレ税と言われるように実質的に税だが、効果が全く違う。
消費税増税は消費を抑制する。
金融緩和によるインフレは、貯蓄を抑制する。
492: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:29 ID:4QcwmObC0(33/50) AAS
>>488
災害が起こったところも左翼が来て洗脳しまくってるらしい
ピースボートはまさにGHQだよ
493(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:29 ID:T7EHXOYF0(52/65) AAS
>>479
東京も東京で経済成長率が全国平均下回ってる
偏っていてもコストが高すぎて効果がマイナスになってるんじゃないか
それとも利権で無駄が多すぎるのか、両方共なのか
494(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:29 ID:1lv1NdTU0(4/5) AAS
物理的に原発事故で致命的ダメージを受けた事は大きかった
亡国待ったなし(´・ω・`)
495: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:30 ID:b7RNJIXP0(1) AAS
物価が上がれば皆さんのお給料も必ず上がる!
秋(2015年の秋)には実感するでしょう!
ふむ
496(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:30 ID:WhcYI+b90(6/15) AAS
>>482
国民投票に移れたのはEU離脱という対外問題だったからだろう。
国内問題でいちいち国民投票なんか起こらんよ。
今後移民を規制すべきかどうかなんて国民投票は起こらないし、
グローバル企業規制をすべきかなんて国民投票も起こらない。
497: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:30 ID:jIyauz2o0(3/5) AAS
>>491
貯蓄というか、貯蓄率だな
貯蓄はインフレと共に増える
貨幣が膨張するから
問題は貨幣膨張がデフレにおいては不安定で、
貨幣乗数そのものが大きく変化するということだろう
498: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:GGSJEBsq0(1) AAS
>>1
増税&緊縮大好きの朝日新聞
そりゃ中韓が喜ぶからな
499: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:hWRQnHYg0(1/2) AAS
お札の刷りようがまだまだ足りてなんです。
500(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:K789fXqP0(4/16) AAS
>>464
いま本持ってきたぞ
お前の言っていることは何ページにあるか早くかけ
ちなみにミンスキーがこの話になんの関係があるのかも
きちんと書けよ
501(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:I8Z41yOe0(1/7) AAS
嘘つき黒田と岩田規久男は一切責任取る気ないからな
2年で物価2%に出来なかったら責任取ると宣言したのに
502(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:T7EHXOYF0(53/65) AAS
>>496
国内政治なら政治運動で動くんじゃね?
いろいろ危うくなってるがアメリカのトランプみたいなのが分かりやすい例
503(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:4QcwmObC0(34/50) AAS
>>494
福島原発はアメリカのGE製だし、日本に責任は無いだろ
504: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:31 ID:uzWSyk8/0(1) AAS
だってさ
消費税って消費に対する罰金か反則金だろ?
505(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:32 ID:cWKc0n/20(22/34) AAS
>>489
長期的なデフレの原因は、少子高齢化である。
経済成長率は、以下の式で表されるが、
日本の生産性上昇率は、米欧と比較してそん色ない。
潜在成長率 = 労働生産性上昇率 + 労働力人口増加率
日本だけが、労働力人口が減少している。
だから、日本だけが、経済成長率がゼロなんですよ。
もっとも、労働生産性を更に高めていく取組み、
すなわち、サプライサイド政策、構造改革が最優先事項
であることに変わりはないけど。
506: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:32 ID:FikoS3PP0(2/2) AAS
自分の会社を総括検証するのが先だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s