[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:mR1II5y+0(4/18) AAS
>>775
BIと新自由主義とは全然関係ないものだけどな
何でBI否定したら新自由主義になるのか意味不明だわ

絶対にお前はBIも新自由主義も理解してないだろう?
BIとか単純に国民に一定額配るだけとか考えてないか?
787
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:Oodo8Krm0(10/14) AAS
>>776
さっぱり理解できない。BIができるなんてデフレの国の特権だと思うね。
788: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:k4HBY5qO0(2/2) AAS
>>51
小売りがズルをしたのではないと言いたいんだろうけど
今話してるのは、あの値上げを消費が完全に吸収してたらそれは10パー近くの成長になるよという話なので。
789
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:23CICSr+0(11/17) AAS
リフレ派にリフレをやめさせるより

財出派を応援しろよw

リフレはダメだ財政は緊縮だw景気はよくしろw←1億総サイコパスの知的障碍者
790
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:IgjmUQlx0(1/2) AAS
>>34
その貨幣を国の借金に回そうとしたら途端にハイパーインフレが起こるんだけど、お前の頭の中はお花畑か
刷っても使ってないからインフレになってないんだよ馬鹿
791
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:19 ID:sXhQwMH10(10/17) AAS
>>775
負け犬は共産主義者、社会主義者じゃんwww。
792: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:ZjJFDfTa0(1/2) AAS
>>651
前者は悪化させている
後者は財政ファイナンスに貢献している

かなり差がある
793: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:4YrsmbFU0(22/32) AAS
>>762
あと、共同通信(東京新聞・中日新聞)は消費税増税には反対だったから。
この点については言及しておこう。
794
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:LIcZbY4d0(26/29) AAS
>>782
ええええ
金融不安定性って絶対に触れられてるし、関係あるんだけどw

だから、もういい加減、読んだって嘘を前提に話すの止めろって
読んでないってのは最初から分かってるから

どんだけ不毛なことしてるんだよ
795
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:mR1II5y+0(5/18) AAS
>>787
日本でBIやる場合の財源って何だと考えてるの?
796: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:qkkLfwr/0(4/7) AAS
>>651
おおざっぱには金融緩和の景気刺激というプラスを
消費税増税という景気抑圧マイナス効果で相殺したから、とみる
797
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:pz3MElcD0(7/11) AAS
>>783
お前は何でネトウヨ代表みたいになってるの?

ネトウヨ像を自分の中で構築して、アホのお前が総意であるかのようにいうからアホの子って言われんだよwwww
798: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:gE008QZy0(7/9) AAS
デフレが行き過ぎたらどうなるか

昔の資本主義経済を入れる前の自転車乗って通勤してた頃の貧乏中国や
毎年フロリダに亡命者を数万人出してるキューバ
みたいになる。

つまり、国が貧乏で物価が極端に安く
公務員だらけで失業者ばっかりの国

デフレ容認するヤツは、そういう風に日本がなっても良いと思ってるわけだ
799: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:20 ID:1EEXtt7lO携(10/22) AAS
右翼的(安倍は正当な保守ではない、売国に近い)
安倍、トランプ、大日本帝国

左翼的 ジョン・レノン、ピカソ、デビッド・ボウイ

こんな感じかね?

左翼的な側の勝ちだね
800
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21 ID:OxLGkF970(1/7) AAS
2chからもリフレ派いなくなったなぁ…

一時は刷れ刷れうるさかったのに。
まぁ経済知識もなんもないネトウヨだろうけど
801: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21 ID:0cYOy23T0(1/11) AAS
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後1年■
 
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
異次元緩和の限界を認識した黒田日銀は安倍官邸に財政ファイナンスを実施するための法改正を進言
   ↓
安倍官邸は世論を誘導するため御用マスゴミを使い「財政ファイナンスやむなし」のキャンペーンを展開
日銀法の改正案を国会に提出するが野党が激しく反発し審議は空転
   ↓
省15
802
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21 ID:Oodo8Krm0(11/14) AAS
>>789
最悪。財出派って麻生派だろ。すなわち、デフレ派。

応援できるわけがない。
803
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21 ID:CJfvWG5Q0(2/5) AAS
>>790
借金?何の借金だ?
日銀は政府の子会社だから連結決算すればなくなるんだがねバカ?
804: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21 ID:ZjJFDfTa0(2/2) AAS
>>656
いや、円安でも景気は悪化していた
データがすべて
データを無視した議論は止めよう
時間の無駄だ
805: 日本の左翼は不景気推進・戦争・虐殺肯定? 2016/10/08(土)17:21 ID:LP8zhIui0(23/26) AAS
>>731

>経済学は「資源も国土も無限で、望めば簡単に手に入る」と言う前提で作られたマジキチ論がベースのインチキ学問である。

おい、こんな前提はないぞ。嘘か?

>>748
画像リンク[jpg]:matsuo-tadasu.ptu.jp
画像リンク[jpg]:matsuo-tadasu.ptu.jp

本当に民主党時代は、特に野田政権時代は世相や経済が暗かった。
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s