[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:WhcYI+b90(3/15) AAS
>>365
それは結局英国もEUの経済圏に残るってことだし、
EU経済圏に残るならグローバル企業の言いなりで移民規制もできないことになるが、
なんのために離脱してるんだ?
388: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:nATyerxB0(5/5) AAS
>>323
日銀とのアコードであるが、為替操作・通貨安誘導ではないという
国際公約でも一応はあろうな。後は米国製兵器を買って
軍事ケインズ主義に貢献しますよという恭順もか
389: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:bGykjyQG0(1) AAS
捏造記事や妄想記事を書いているだけで1000万円以上も貰えて、
製薬企業などと同様に景気の影響が少ないディフェンシブな業種の仕事に就いている反日クズからしたら
自分らの給与の「円」の価値が下がると
将来日本を抜け出して祖国にでも帰る反日クズどもの資産価値が相対的に目減りするから
必死に円安叩きをする
390
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:Yf+E99160(2/8) AAS
そもそもインタゲ自体が非常にうさんくさいというか
政治家が中央銀行を叩いて人気取りして金融政策の舵を取ろうとするものだけど
政治家にインフレの制御なんて出来るのか?という超不安な話だよw
391
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:P3SJpXmK0(17/23) AAS
>>382
取引には実態があるだろ

そういう物だじゃねぇよハゲ
392: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:5rP4G0hM0(5/8) AAS
>>365
欧州との交易はそれほど重要ではない
EUのグローバリズムと新自由主義のやり方が失敗したのだから、
逃げるのが正しい
小さな政府という誤った政策を続ける限り、EUは崩壊あるのみ
393: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:12 ID:pd9TkAn40(4/8) AAS
AA省
394: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:8FOidXRp0(8/8) AAS
>>378
そもそもポーゼンもスティグリッツも負けは認めてて、
借金踏み倒す為にインフレしなきゃ駄目だって言ってるだけだろ
そしてこれが各国の本音
クルーグマンやバーナンキみたいなリフレ厨が持ち上げられたのは
単に都合が良かったからだろうな
395
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:LIcZbY4d0(11/29) AAS
>>380
持ってこられないも何も、オレは基本的に本で読んでるんですけど?
著作名出したら納得できるの?
396
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:bnC96Dlg0(4/4) AAS
どんなにすばらしい経済政策打とうが、斜陽のクソ国家が復活するわけないわな
397: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:4PROf2ZV0(1) AAS
本人だけ吊るし首でええよ。一族郎党は許しといたる
398: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:wzzzDDMo0(1) AAS
キチガイリフレ君の激しい妄想を語るスレ
399
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:cWKc0n/20(19/34) AAS
>>355
悪いのは、グローバリゼーションではなく、EUの規制主義だよ。

EU官僚が作った規制を積み上げると、
トラファルガー広場のネルソン提督像の高さを超えるそうだ。

英国は、世界に開かれた国、世界に関与する国であり続けるべき。
以下の2つを維持、高めることが、英国、ひいては世界の利益に。

・NATOによる安全保障(米英同盟)
・自由貿易(EU市場へのアクセス)
400: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:4QcwmObC0(26/50) AAS
少子化ですぅ、国民の借金はこんなにありますぅ、戦争法反対ぃ、

とか言ってるマスゴミが景気を引っ張ってる一番の原因
401: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:13 ID:pd9TkAn40(5/8) AAS
AA省
402: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:14 ID:VZuHVvCn0(1) AAS
失敗の原因を増税のせいにすることは成功したな
403: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:14 ID:Cz4frsIn0(6/7) AAS
>>391

じゃあ今の経済も実態があるね。
リフレだから実体がないというお前の発想が間違えている。
はい、おしまい。
404: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:14 ID:5a+Rd2Rq0(1) AAS
ハイパーインフレ

パン一つ買うのにトラック一杯の硬貨が必要とか
一晩ホテルで泊まるのに、会計しようとしてお札を
積み上げたら月の軌道まで届いたとかの無茶苦茶な
レベルの通貨崩壊 最近ではジンバブエが有名だな

世界第三位の経済大国で純資産世界一とか言われて
いる日本がその状態なら、間違い無く世界中が文明
崩壊でアチコチにモヒカンばかりの北斗の拳の世紀
末な世界でなwww
405
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:14 ID:UHx9vlid0(5/9) AAS
そもそもトリクルダウン自体が否定されてるのに、
リフレ派は消費税や財政出動を言い訳に使って逃げようとしている
許してはいけない
406
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:14 ID:K789fXqP0(1/16) AAS
>>395
持ってこれないくらいの話なんだねw
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*