[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/10/08(土)13:54:56.33 ID:CAP_USER9(1) AAS
 この3年半というもの、日本経済は「リフレ政策」の実験場だった。リフレとは金融政策で人為的にインフレを起こすこと。
リフレ論者は、日本銀行が紙幣をどんどん刷って国債などを大量に買い、世に出回るお金の量を増やせば物価が上がり、景気も良くなるというストーリーを描く。
 経済学界では少数支持の異端理論を、安倍晋三首相はアベノミクスの核に据えた。
黒田東彦総裁の日銀はその意のままお金の量を2倍、3倍と増やしてきた。これでは政権の執行機関に成り下がったと言われても仕方ないだろう。
 だが物価はいっこうに上がらず、足元ではややマイナスだ。
(原真人)

続きは朝日新聞で
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
103: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)14:49:34.33 ID:RMfbP57v0(1) AAS
この記事は英語版でも出してるのかね
物価に原油も含んでいるし、日本のマスコミが世界標準を無視してる証拠になりそうだけど
158
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:22:20.33 ID:P3SJpXmK0(1/23) AAS
元々はデフレの原因は安いアジア産が原因
金融政策ではどうにもならない

やっと転換したようだが、その転換政策というのが更にマズい

むしろ、財政政策をすれば、為替レートを上げ、アジア産をより安くし、
逆に経済を悪化させる

黒田は無能だ
ハッキリした
何も分かってない大バカ野郎

このままでは日本が沈むだけ
207: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)15:37:41.33 ID:jEjakCCt0(1) AAS
>>2
全く逆。物価は上がっているが、CPIが統計としておかしいだけで実際は上がってない。デフレのまま。
だから景気が拡大しない。
306: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:00:20.33 ID:Oodo8Krm0(2/14) AAS
>>291
いつも言ってるだろ。消費税増税で景気回復w
457
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:24:00.33 ID:H3G57Tim0(1) AAS
ザ・アホ記事

・お金の量を増やしてもインフレになってないからアベノミクスは失敗!

・あれ?インフレにならないなら、いくらでもお金増や放題じゃん!

・いくらでもお金増やせるなら、税金要らなくね?

・無税国家日本爆誕!

「お金増やしてもインフレに向かわない」って言う事は、「お金を無限に増やせます」って言うのと同じ
521
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:35:05.33 ID:UHx9vlid0(8/9) AAS
>>462
それがナチスの手法ですね?
分かります
国債市場をめちゃくちゃにしてもう後に引けないと
615
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:51:23.33 ID:4YrsmbFU0(11/32) AAS
>>601
消費税増税は野田佳彦内閣の議決で、安倍内閣は延期しています。
どうもこの辺りの事情を取り違えさせようと、円高デフレ礼賛者は必死になる傾向がある。
675: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:02:08.33 ID:4YrsmbFU0(17/32) AAS
>>655
むしろデフレ礼賛の自称大家さんたちが、今では経済誌にも姿を見せないんですよ。
金子勝さんなんて、関口博のサンデーモーニングばっかり。
745
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:12:38.33 ID:HSlShySF0(4/4) AAS
>>639
ベーシックインカムの実施

その代わり公務員の給料を大幅引き下げ
891
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:32:09.33 ID:cWKc0n/20(33/34) AAS
>>868
国債償還時、日銀がバランスシートをどう変化させることで、
政府の債務を帳消しにできるというのか?
具体的に示してほしいね。

現在は、当然に以下にように処理されており、すなわち、
日銀の国債保有は、政府の債務を1円も帳消しにしていない。

■保有国債の償還 
 資産:国債 (-) | 負債:政府預金(-)
942: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:38:31.33 ID:dobkI8Rh0(2/2) AAS
2000年から世界各国がお金を擦りまくって国内総生産や平均給料を2倍にしたのに日本だけ変わらず。リフレは駄目だと言うばかりだが、通貨の価値って自国だけで無く他国との相比で決まる。日本がリフレするには今の4倍は金をすってばら撒かないといけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s