[過去ログ] 【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:02:28.70 ID:T7EHXOYF0(41/65) AAS
>>295
同じく消費税を上げて一時的に低迷したイギリスは数年で回復してる
日本でそれが起きなかったのも少子高齢化のせい
332
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:04:17.70 ID:P3SJpXmK0(13/23) AAS
リフレ派に腹を切らせろ
364: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:09:47.70 ID:T7EHXOYF0(44/65) AAS
>>353
自由主義経済を推し進めたのはもっと昔から
465: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:25:25.70 ID:bAXTiqeh0(1/5) AAS
AA省
537
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:37:05.70 ID:K4ga3cpi0(1) AAS
>>1
アサヒの見解ではリフレ派が負けたことになっているが
では勝ったのは何派なのだろうか?
631: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:54:47.70 ID:jD5X7fPL0(1/3) AAS
1990年ぐらいから20年近く反リフレで来たのを
リフレ派にだけ数年で成果を見せろと
638
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)16:55:58.70 ID:K789fXqP0(8/16) AAS
>>623
本のミンスキーの話とか違うが?
それならどうしてミンスキー持ち出したんだい?

俺はデフレだからインフレにするために金融緩和
増税はするべきではなかったとするクルーグマンの意見に賛成だが
672: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:01:50.70 ID:Yf+E99160(6/8) AAS
まぁアベノミクスの本当の「失敗」はこれからなんだけどな
出口っていう大失敗が近い将来に必ず控えてるわけでwww
771: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:16:23.70 ID:23CICSr+0(10/17) AAS
人口はある程度一定なのだから
一人当たりの生産性があがらんかぎり国民の総所得が上がる訳がない

経済学は一人当たりの生産性なんか考慮しない

はなから議論がずれている。組織論や経営論のもんであり領域

心臓が悪いのに頭が貧血でくらくらするから脳外科にいってるようなものw
808
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:21:52.70 ID:ZBf/x2cH0(3/8) AAS
2ちゃんの自称リフレ派は、金融緩和をヘリマネと勘違いしている。
だから刷ってもインフレにならない円最強とか頓珍漢なレスをする。
846: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土)17:26:59.70 ID:sXhQwMH10(12/17) AAS
>>835
政治がちょっとどころか大幅な後押しをしてやらないとダメだと、俺も思う。
今のままだと日銀かわいそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s