[過去ログ]
【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は★5 ©2ch.net (791レス)
【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は★5 ©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
301: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:31:17.04 ID:RnGIDQOf0 リフレが万能じゃないのは誰でも分かってる事なんだし それ以上に期待持てる提案も無いし朝日のいつもの悪口記事でしかねえな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/301
302: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:32:17.13 ID:MBktjWjF0 財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。 インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。 しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/302
303: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:32:36.30 ID:IZIespUK0 ◆ 日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか? :日本銀行 Bank of ... 日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか? 日本銀行における国債の引受けは、 財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/303
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:33:03.20 ID:pdbFm2dh0 消費税増税を主張してた奴ら、今も主張してる奴らは 一体何なんだろうね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:34:05.00 ID:MBktjWjF0 >>300 日銀法改正すれば良いだけだねw そのために政治家、国会が存在してるわけだからね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/305
306: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:34:25.40 ID:p5xi1Aze0 >>304 空腹を断食で解決しようとするバカ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/306
307: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:35:15.08 ID:JZhVLd5x0 >(原真人) また宮崎哲也がラジオで怒りを爆発させるなw なんでこの原ってのは経済勉強してないのにこれだけ上目線が出来るんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/307
308: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:35:20.92 ID:MBktjWjF0 全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。 2%に届かないような気がする。やってみようぜ、無税国家。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/308
309: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:36:22.58 ID:IZIespUK0 ・ ◆ 平成28年度一般会計予算(平成28年3月29日成立)の概要 平成28年度一般会計予算は約96.7兆円ですが、 このうち歳出についてみると、国債の元利払いに充てられる費用(国債費)と地方交付税交付金と社会保障関係費で、 歳出全体の7割超を占めています。 ★一方、歳入のうち税収は約58兆円であり、 一般会計予算における歳入のうち、税収でまかなわれているのは約6割弱であり、 4割弱は将来世代の負担となる借金(公債金収入)に依存しています。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/309
310: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:37:32.94 ID:p5xi1Aze0 まあ減税したらしたで雇う側が給料下げるだけだろうから。 逆にむちゃくちゃ増税するのもいいかも知れない。 強制トリクルダウンてやつだw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/310
311: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:37:46.17 ID:MBktjWjF0 さて外出前にもう一度。 全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。 2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ、無税国家。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/311
312: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:42:42.18 ID:IZIespUK0 日銀当座に カネがブタ積みされてる事実すら 理解できない。馬鹿たち。 いくら 日銀がベースマネー 垂れ流ししたって 使われないんだから 日銀当座にカネが積みあがっている 使わらないのに、どうやってインフレにするのでしょうかぁ?? インフレになりようがない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/312
313: 78 [] 2016/10/10(月) 12:43:29.31 ID:W6sqMleg0 >>302 お前は、ただの馬鹿か、悔し紛れの荒らしか、はたまたリフレ派の評判を落と そうとしている工作員か、そのどれだ^^;? 実物資産を多く持つ富裕層ほどインフレをヘッジできる。 ある一定レベル以上の超富裕層は、インフレで逆に得をすることになる。 所有資産に対する現金の比率が必然的に高くならざるを得ない貧困層ほど インフレでダメージを受ける。インフレが酷くなれば生命さえ脅かされる。 インフレ税は究極の不公平税制。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/313
314: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:44:04.88 ID:L06/HgBO0 >>311 そこまでやらなくても まず消費税廃止して様子みよう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/314
315: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:49:58.11 ID:FUYwh3QM0 >>312 そのブタ積みされた金の行方は、最終的にどうなるんでしょうか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/315
316: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:50:53.75 ID:L06/HgBO0 >>310 だから消費税廃止がいいんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/316
317: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:55:21.25 ID:2G08tOeT0 そうは言うけどお前らほんとにデフレに入ったと思ってる? そんなにものが安くなったように感じる? ほんとうにインフレだなーって感じない? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/317
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/10(月) 12:56:08.10 ID:p5xi1Aze0 >>316 輸出戻し税がなくなるから無理だろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/318
319: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:56:58.91 ID:IZIespUK0 インボイスやればいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/319
320: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/10(月) 12:58:03.75 ID:DS3brtRU0 >>317 消費増税分を除けば、ほぼ以前のデフレ水準だねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476014347/320
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s