[過去ログ] 【原発】溶融燃料 計880トン 第一原発1〜3号機 [無断転載禁止]©2ch.net (364レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:04 ID:d5TnUsaO0(1) AAS
原子炉も初期のものは、制御用や計測用のケーブル配線が十分に難燃性の
材質が使われておらず、アメリカでは停止中の点検中に、ケーブルが全焼して
しまったなどが起きたので、勧告でケーブル配線を取り換えている。
ところが、日本の原子炉は、その勧告を事実上無視してたりする。
運転中にケーブル類が燃えたら、制御も測定も不能になり、最悪炉心溶融
事故に行きつく可能性があるのに。配線は膨大な量があり、取り換えにも
膨大なコストと工事期間がかかるのは確かだが、そんな費用をケチるのは
どうかしている。
340: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:13 ID:9peztmhj0(1) AAS
>>303
どこにとうひょうすればにほんわよくなりますか
341(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:17 ID:qTMX8yCW0(1) AAS
>>338
ウランじゃないだろうw
原発から出るものは
342(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:18 ID:Hylf0f+Q0(1) AAS
今頃こんな事がわかりだして本当に40年後に終わるんか?
万が一に備えて40年後終わらんやった時にどうするかを決めとこか♪
取り敢えず時の総理は死刑なのは異論も出ないはず。
後時の東電社長も死刑やね♪
343: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:20 ID:KtmwS2/d0(2/2) AAS
40年後は当事者はみんな墓の中だからなw
344(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:31 ID:/ebZqlU5O携(5/10) AAS
>>341
核燃料はウランだ。原発の中にはウランから変化したのも混ざってるけど総重量が増えるわけじゃない。
345: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:31 ID:/ebZqlU5O携(6/10) AAS
>>342
終わるはずがないでしょ。
346: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:32 ID:PZXbMWtd0(1) AAS
>>320
まずは原発推進派にさせろよ
347: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:34 ID:Rs9Z3Agv0(1) AAS
もうワヤ
これでも原発推進する馬鹿がいるのか?
348: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:35 ID:/ebZqlU5O携(7/10) AAS
>>320
大喜びで行って、わざとらしい失敗で撒き散らしてしまう囚人が出るよ?
349: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)04:45 ID:PCOCw8Fd0(1) AAS
原発推進派は燃料輸入のスレ以外には来ない
350: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)05:14 ID:TT8q41jn0(2/2) AAS
とにかく絶対に再稼働を阻止して廃炉にしてしまおう。
351: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)05:25 ID:oVet4nqx0(1) AAS
>>205-206 >>215
で、安全楽観デマ、大本営発表むなしく、
関東地方太平洋沿岸で、
M8.5という第二次東日本大震災がきて、
激震と巨大津波で、福一原発が建屋ごと全崩壊。
北半球が住めなくなるまで読めた。
352(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)08:47 ID:7Lalxg7H0(1/3) AAS
>>329
海洋投棄は国際条約で禁じられているので、出来ません。
国内の陸上部分で処分するしか、選択肢がありません。
353(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)08:49 ID:7Lalxg7H0(2/3) AAS
>>330
広島型原爆の数百倍の放射性物質ですが
これ拡散させると、10年位実施された核実験の放射能を越えます。
354: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)08:50 ID:7Lalxg7H0(3/3) AAS
>>344
使用済み核燃料は、危険な放射性同位元素がてんこ盛りです。
ウランなんて片隅にしかありません
355: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)11:22 ID:6u9L1keT0(1/2) AAS
汚染エリアが良くわかる
外部リンク[pdf]:nsec.jaea.go.jp
356: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)11:24 ID:XXVOs45k0(1) AAS
ついで
削除 Lv.1_up98123.jpg HP_OMEN_Typhon_q4_fy16_spriteImg_11.2[と そこにおけるOMeNおよびμ:毛色の考案#1].jpg 2.7MB 16/10/17(Mon),11:17:05
削除 Lv.1_up98122.jpg HP_OMEN_Typhon_q4_fy16_spriteImg_11.2.jpg 1.8MB 16/10/17(Mon),09:51:57
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com 画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
357: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)11:47 ID:6u9L1keT0(2/2) AAS
外部リンク[pdf]:nsec.jaea.go.jp
この結果がこうなる
外部リンク:saigaijyouhou.com
これを見ると、原発事故の影響の過剰死者数がわかる
数百万人の死者を出しているよね
内閣統計局の資料だけどね
統計的にインフルエンザの死者数や熱波の影響の死者数と同じような計算で理解できると思う。
358: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月)11:51 ID:gXORFTKL0(1) AAS
きっとこれも失敗する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*