[過去ログ] 【企業】バイクが売れない…販売台数9分の1、原付は「絶滅危機種」、あの「三ない運動」で大打撃 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:03 ID:gLlpLzyY0(1) AAS
>>852
バイクで法定速度で走ってたら右側から車がバンバン抜かしていくぞ
856
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:05 ID:2udEGn950(1) AAS
>>852
本当に車を運転した事があるのか疑いたくなるようなレスですな
857
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:10 ID:UQBQIe3D0(2/5) AAS
>>856
まぁ、追い越しは右からってルールだから正しいだろ
って言いたいんだろうけど、

ここで言ってるのは片側1車線道路で、交通の流れに乗ってんのに
右から法定速度超過でビュイーーーンって抜いてくバイクの事をさしてんだろう。

そういう交通マナーどころか、法規すら平然と無視するような
バイク乗りがいることは事実。

少しは想像力使おうよ・・・。
858
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:11 ID:9J+lI81W0(1) AAS
車とろいもんな
おまけにヘタばっか。
一人1台で信号ごとに行列。

バイクに抜かれて怨みもってるだけw
バイクより目の前にいるカス車に苛立ちな
859: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:14 ID:rGTBbhcl0(7/8) AAS
痴呆症の高齢者自動車乗り増えすぎてもうバイクは排除するしかないんだろうなw
高齢者が選挙権独占してるから仕方ないw
860: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:17 ID:UQBQIe3D0(3/5) AAS
>>858
たまにいるよね。バイクを目の敵にする車。

トラブルになったけど、怖くてその場では何もできなかったけど、
後日超大問題にしてさしあげたので、すっきりはしたけど。
861
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:23 ID:d1QX81ow0(3/3) AAS
>>857
二輪を無理に追い越す四輪も少なくない(´・ω・`)カリカリシタラマケ
862: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:25 ID:b+H41Wbx0(2/4) AAS
車「バイク、自転車、歩行者のマナーが悪い」
バイク、自転車、歩行者「車のマナー悪すぎ」
863
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:27 ID:FoU4GlNC0(1) AAS
バイクのマナーが良いとは言えないけど
自動車だってたいして変わらんとドライバーは自覚したほうがいい
864: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:28 ID:rGTBbhcl0(8/8) AAS
運転でイライラしたら負け
寿命がかなり縮むw
865: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:36 ID:Eb11K03l0(1) AAS
本日NC750X DCTを契約して来ました。
866: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)14:38 ID:uVWonilB0(2/2) AAS
>>780
>自転車
>時速7km〜15km
いくら自転車でもそこまで遅くないよ……
10km〜30km/hが良いところ
867
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)15:15 ID:5QXzBJpF0(1/11) AAS
交通法規を知っていると左側を追い抜いたり
二車線で車が並列して走ってる道路の間の車線の上を走って追い抜いて行くのが
道交法違反であることはすぐわかるだろ
868: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)15:25 ID:UQBQIe3D0(4/5) AAS
>>861
いる、両方(営業車と250t、125t)乗るからよくわかる。
車で(俺はバイクね)追い越されるときミラー当てられたことがある。
半端な恐怖じゃなかったわ・・。

>>867
左から追い越して、信号待ちの先頭車両の前に割り込みしたよね?
→割り込みで切符。

2車線以上の道路の車線の上をうろちょろ→ウィンカー出してないよね?またはウィンカーの出し方適切でないよね
→ウィンカー出してないよねで切符。

だからやっては良いという理由には決してならんが、
省2
869: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)16:34 ID:9inxyQg2O携(4/4) AAS
>>797
積載でいえば電動自転車は子供3人積んでるオバハンが有名
870: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)16:40 ID:oloNWZKFO携(1) AAS
ヘルメットが面倒くさいねん
871
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)16:49 ID:FPuL8B720(1) AAS
バイクも宅急便で格安で送れるようにしろよ。どっかの旅館に送れば電車で着いた頃にはバイクも
着いてる。ヤマトさんでも佐川さんでも郵便局でもいいぞ、考えてミレ。ナントカだから出来ませんは
駄目な回答だからな。
872: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)17:06 ID:3XpHWZXA0(1) AAS
MT乗れる普通免許があれば
排気量問わず乗れることにしよう
AT限定は猿なので125ccまで
873: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)17:12 ID:KCIOgB2U0(4/5) AAS
>>849
原付も子供をおんぶして乗るのは合法だよ。
874: 名無しさん@1周年 2016/11/06(日)17:14 ID:KCIOgB2U0(5/5) AAS
>>863
その通りだと思う
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*