[過去ログ] 【経済】アベノミクス終了・・・理論的支柱の浜田教授(80)がついに誤りを認め、“実行犯”日銀は逃走★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:dFQG2EC40(1) AAS
AA省
947: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:Bfz4FMuM0(3/5) AAS
>>938
なげーよ

誰が読むんだ?w
948: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:jn7FTUgN0(27/34) AAS
政府が国債を発行して、日銀が買う。
政府は、その金を公務員の給料や社会保障費経由で医療関係者へのばらまきや、大企業や宗教団体などの利権団体に分配している。
未来の日本国民が受け取るべき資本を前借り(赤字国債発行)して、
現在の一部の国民に分け与えて運営しているのが日本。
で、「その貸し手は国民だから問題ない。」とか言ってるバカがいるわけだけど、
その借金を返すには、それと同等の価値生産をどこかで行わなければいけない。
しなくていいのなら、いくらでも国債発行して、それだけで国民は全員遊んで暮らせることになるが、
そんなことしていれば日本円の価値がなくなって、日本国民は生活できなくなる。
それはできない。
だとするなら、あとは借金の価値そのものを減らすしかない。
省14
949: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:T8z0+GpP0(1) AAS
アベノミクスの対案は、
共産党の企業の内部保留のお金を使うことによって消費税を上げなくても良いと言うものじゃね?
950: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:jn7FTUgN0(28/34) AAS
破綻した時に何が起きるか具体的に言えば、
手持ちのお金(銀行や外貨預金などすべて)は全額0になります。(1家庭1万円くらいは残してくれる)
ごみ収集されなくなったり、
医療費がべらぼうに高くなったり、
教育費の免除などもなくなり、
年金がなくなったり、
警察や消防が減って治安が悪くなったり、
公共施設やサービス、運輸機関の値段が何倍にもなったり、
と国家や地方が運営するサービスは大幅に悪化します。
消費税が40%になったりもします。
省15
951: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:ueDHahM10(1/3) AAS
長文がすごい妨害工作してるな。しねよ
952: 名無しさん@1周年 [age] 2016/11/27(日)00:06 ID:GqHOwOCp0(2/3) AAS
>>888 >>859 >>789 >>759 >>749 >>732 >>438 >>427 >>400
また、反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗デマ流し糞喰い密入国キチガイ原理
研ゴキブリナマポ革マル極左多数派工作板金アベンキDYM糞チョンネトサポ
ID:Uuy6vRUM0ID:kXMjmJKF0 のミンスガーミンシンガーデマ拡散か!
死ね!

反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗のデマ流し密入国キチガイ原理研ゴキブリ
ナマポ革マル極左多数派工作板金アベンキDYM糞チョンだけが、反日南鮮
経済をアシストし続けてきた亡国ゲリノミクスをアクロバット評価ホルホル
 ↓
【ゲリノミクス】歴史に名を遺した安倍政権
省32
953: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:06 ID:pXArLEVO0(2/2) AAS
>>869
雇用については団塊やその前後の人数が多い奴らが
一斉にいなくなっていく時期ち重なったことと関係あるってどっかで読んだわ
954: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:jn7FTUgN0(29/34) AAS
国民が支持しているから自民党が勝ったわけなので、これは国民の選択だしとか言ってる馬鹿がいるけど、
自民党が勝つのは、大企業と公務員と宗教団体とパチンコ関連と医療関係者の組織票があるからだよ。
それらの人々は既得権を強化するアベノミクスで潤っているから。
どの政党でも結果はよくならずで変わらず、選ぶ政党もなく、
政治不振が渦巻く中で投票率がくんとさがるわけだけど、
そのときでも組織票数は一定なわけだから、
分母となる数が少なくなる中で、分子となる組織票の数は同じままってことだから、
結果として全体の中で組織票が占める割合が多くなり、以前よりも組織票側が大勝しちゃうわけ。
自民党得票率50%以上とかいっても、前より自民支持者が増えたのではなく、
投票率自体が落ちているのだから、組織票側の割合が増えているだけ。
省12
955: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:jn7FTUgN0(30/34) AAS
赤字国債発行する→日銀かいとって市場にばら撒く→
みかけ上GDPの数字が増える(ドル建てだと下落)→「GDPあがったので公務員給与もあげる」といいだす→
赤字が大きくなるので消費税などで国民さらに苦しくなる→最初に戻る

この腐ったスパイラル
956: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:IRVwDBNo0(1/2) AAS
ID:jn7FTUgN0

必死すぎて説得力まるでなしw
957: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:jn7FTUgN0(31/34) AAS
インフレにすれば景気が上がるとかいう需要&発展余地があった20世紀の理論を元にしているのが間違い。
需要&発展余地があった時代はちゃんと消費と発展が生まれるからインフレになっていただけであって、
インフレにしたから消費や発展が生まれるわけじゃないのに。
こんなこと政治家も分かってるはずだから、
実際は、政治家は見かけ上(数字上)のGDPを増やして、「私の力で経済成長していますよ」っていう体裁をとって支持率集めて当選して甘い

汁を吸うために、
金融緩和をどの国でもやってるだけ。
これは自国通貨の価値を減らしているので、庶民は給料や資産が微増したところでだんだん保有資産は減っていることになり、
一方、金融緩和によって投資資産をもっているひとたちだけが入ってきたマネーによって相対的に得をしている。
最悪の国民詐欺構造。
省1
958: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:qfxHd2S/0(1) AAS
>>1
いまさら
959
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:jn7FTUgN0(32/34) AAS
株を買ったところで株価が上がるだけで、企業は成長しない。成長余地があまりないからだ。
そもそも株価など上げなくても企業の内部留保はたまりまくってお金はあまってるのだから株価上がっても意味なし。
役員や大株主が天井で株売って大金持ちになるだけ。
実態成長なければ株はゼロサム(税金で実質マイナスサム)で、だれかが損をして誰かが儲かるだけであり、
市場の半数以上は外人の資金なのだから、日本の資金が市場を通して外国に流れているわけで、国民全体は損している。
それによる社会疲弊や物価上昇合わせれば、株で儲けたやつも結局将来に社会環境から受ける幸せ度は後退している。

すでに何兆円も公的資金を投入したわけだけど、
それで吊り上った会社の株をたくさん持ってた富豪や役員とかが、その株を売り払って換金してるわけ
これって数百億円規模の国からの横領だろ。
なんでそこ叩かない? .
960
(3): 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:bkVjvEQj0(2/2) AAS
AA省
961: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:07 ID:qq7nwRM90(1/2) AAS
無貯蓄世帯への再分配が一番経済対策としては有効なのかもな。
962: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:08 ID:R40wgsWL0(3/3) AAS
BEアイコン:jk83.png
963: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:08 ID:ncJEEQb30(3/5) AAS
>>885

>量的金融緩和も財政出動とセットじゃなきゃ意味ない

イエス、財政ファイナンス。
964: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:08 ID:q11n/PIk0(1/3) AAS
>>909
> GDPの数字が向上するより、国民の生活が向上するほうが大切だから
> 低成長時代ではデフレは国民にとって良いことなのに、
> 人口と需要が拡大していた20世紀という特殊な時期にだけ成立する
> 経済学を知ってる人ほどデフレは悪とかいう思考停止をする

デフレになったら、ネトウヨのアクロバットのさらに複雑怪奇になってきたなw
965: 名無しさん@1周年 2016/11/27(日)00:08 ID:K8w0zo2A0(1) AAS
最後の仕上げはカジノパチンコ民間賭博合法化により日本列島を一大ギャンブル島国家にして終わり
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s