[過去ログ]
【経済】アベノミクス終了・・・理論的支柱の浜田教授(80)がついに誤りを認め、“実行犯”日銀は逃走★6 ©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
970
:
名無しさん@1周年
2016/11/27(日)00:08
ID:jn7FTUgN0(34/34)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
970: 名無しさん@1周年 [] 2016/11/27(日) 00:08:47.45 ID:jn7FTUgN0 世代間格差(0%で格差なし) 1995年米経済学者調べ(現在はもっと開いている) ・日本 169% (年寄りのほうが若者より169%多く公的利益を得ている。金額でいうと約1億円。つまり年寄りは一人あたり5000万円を若者 に寄付すると世代間格差0になる。 現在は若者の公的資金を老人が先食いしている状態。) ・アメリカ 51%・フランス 47%・スウェーデン -22% . http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480163196/970
世代間格差0で格差なし 年米経済学者調べ現在はもっと開いている 日本 年寄りのほうが若者より多く公的利益を得ている金額でいうと約億円つまり年寄りは一人あたり万円を若者 に寄付すると世代間格差0になる 現在は若者の公的資金を老人が先食いしている状態 アメリカ フランス スウェーデン
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s