[過去ログ] 【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(3): 名無しさん@1周年 2016/12/11(日)14:31 ID:rUMgBlym0(16/35) AAS
公務員は基本給だけにすべきだとおもう
特別な褒美をもらうような事は
何もやってない
売上てもいなければ生産してもいない
年末にならないとその結果がわからないような何もない
204: 名無しさん@1周年 2016/12/11(日)14:32 ID:56TMt8Xm0(17/35) AAS
>>199
あのー、基本給だけにしたら給料表が大幅に増えて人件費が無駄に増えるけど。
税金を払っていない高卒の提案なんて無責任だしこんな程度なんだねw
210: 名無しさん@1周年 2016/12/11(日)14:34 ID:yp9uNcfQ0(12/41) AAS
>>199
基本給だけにするなら期末手当はそもそも貰えて当然なもんだから基本給増えるよ
ついでの話で会社のボーナスだって完全業績連動のとこなんかほぼないよな
218
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/11(日)14:36 ID:UZt8RarW0(1/6) AAS
>>199
公務員制度無くせば満足?
それとも公務員は奴隷だっていう思想の人で死なない程度の金で国民様に平伏して力一杯働けってこと?
おまえは何の仕事してるの?
世の中に貢献してるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s