[過去ログ] 【社会】神宮外苑で5歳男児が焼死した「東京デザインウィーク」の忘年会、大炎上して中止に★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)16:37 ID:fJTXEh410(1/15) AAS
>>30
この映像で最後に警備員がマイクにしゃべっているけど、救急車を呼ぶ判断を
預けられたのはこの警備員なんだよね。
それまで被害者の父が「救急車呼んで」と言っても半信半疑で実は呼んでなくて、
死体が出てから慌てて呼んでる。
この時にマイクにしゃべっていたのが多分そう。
それをごまかすために被害者父から離れて、撮影していた奴に八つ当たりw
269: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)16:42 ID:fJTXEh410(2/15) AAS
>>55
逆だよ。
福利厚生をやらずに済んで、むしろ儲かっている。
中止になったのはボランティアの忘年会だけで、理事役員の忘年会はもっと高級な店で
とっくに終わっているだろう。
むしろ今回の忘年会は、そこに一人だけ招かれたボランティアチーフが、他のメンバー
にも忘年会をやってあげてほしいと願い出て実現したものだったのかもな。
317(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)16:48 ID:fJTXEh410(3/15) AAS
>>180
しかも社員ではなくて、出展者と言う名の客。
そして中止されたのは、下っ端の慰労のための忘年会で、値段や店の
内容を見る限り、責任者である理事や役員が行くような店じゃない。
何を叩いて留飲を下げているのかと思うよw
370(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)16:58 ID:fJTXEh410(4/15) AAS
>>359
死因によって通夜では酒禁止なんて珍習慣、初めて聞いたぞ。
そうすべしというソースを示してもらえないか?w
380: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:00 ID:fJTXEh410(5/15) AAS
>>364
そもそも自分の組織のせいで亡くなった人の通夜に行くつもりかよw
脳内妄想はほどほどにねw
391(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:02 ID:fJTXEh410(6/15) AAS
>>379
いきなり言い訳していてフイタ。
まともに葬儀もやったことないやつが、脳内で新たな葬儀習慣をつくるなよ。
414(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:06 ID:fJTXEh410(7/15) AAS
>>396
事務局が自粛していれば説得力あるけど。
事務局は自粛なんて全くしてなくて、おそらく主催者の理事役員懇談会
はとっくに実施済みだよ。
むしろそれをやったから、ボランティアにもと言う話が出てきたのと違うかな?
425(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:08 ID:fJTXEh410(8/15) AAS
>>401
言い訳の次が逆ギレ。
そして中止になった忘年会に参加してくればって、もはや言ってることが
支離滅裂w
テンプレ通りのクズだよなぁwww
442: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:10 ID:fJTXEh410(9/15) AAS
>>430
最後がテンプレ通りの開き直りかwwww
ID:RMWFHF1W0って、真正の精神障害者なんだろうな。
アスペアスペって、自分自身のことを言っていたのかよ?(笑)
616(2): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:43 ID:fJTXEh410(10/15) AAS
>>588
その割には、おそらくすでに実施されたデザインウイークの理事役員懇親会を
叩いている奴が皆無なんだよなあ。
加藤智大が、上司に叱責されて殺人まで決意したのに、当の上司にも会社にも
報復せず、秋葉原でバイトしていた女性を殺して憂さ晴らししようとしたたのを
彷彿とさせるね。
700(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:54 ID:fJTXEh410(11/15) AAS
>>628
役所の絡んでいるイベントだから、報酬なんてなくても役得なんていくらでもあるのよ。
このメンツが、1人4000円みたいな安い店で飲むことなんて絶対にない。
だから今回の忘年会に、このメンツは一人も参加しないだろう。
この忘年会は、純粋に下っ端の労いのためだけのものだった。
そしてこの豪華なお歴々は、別のところですでに忘年会をやっているだろうな。
705: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)17:55 ID:fJTXEh410(12/15) AAS
>>633
そんなつまらないことが叩く理由か・・・・・・
個別にメールすればよかったってこと?w
745(1): 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)18:03 ID:fJTXEh410(13/15) AAS
>>708
主催者は出展者に場所を貸していたら事故を起こされたわけで、
管理責任はあるにしても当事者じゃない。
ましてや今回叩かれているのは、下っ端のボランティア。
これが叩かれるのなら、むしろ連帯責任を問われるべきは日本工業
大学の他の学生。
だが、忘年会どころか事件直後から日本工業大学学生がコンパを
自粛したなんて話は聞かない。
983: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)18:57 ID:fJTXEh410(14/15) AAS
>>842
それはちがう。
正しい対策は、「出展物は防炎品などの燃えにくい素材で作ること」だよ。
これを人の不注意の問題にすり替えては、再発は防止できない。
たとえば、たばこの火でも投げ捨てられたらどうするの?
それでは韓国と同じだ。
そして、主催者の定めた出展規約には、とっくに「出展物は防炎品で作ること」
の記述があって、出展者は「その規約を理解し遵守します」という誓約書まで
出しているんだよねぇ。
だから大学が、「100%うちに責任がある」と記者会見までやったわけ。
1000: 名無しさん@1周年 2016/12/17(土)19:02 ID:fJTXEh410(15/15) AAS
>>950
デザイン業界に顔つなぎができるというメリットがあるから、ボランティアが集まった。
ある意味、この終わった後の忘年会で交換できる名刺が一番の報酬だった。
いくら事故があったとはいえ、ボランティアにとっては「事故があったから報酬無し」
と言われているのに等しく、一番しわ寄せが行ったことは確かだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s