[過去ログ] 【PKO派遣】稲田防衛相「南スーダンで反勢力と武力衝突」 国対国など法的な意味の戦闘行為ではないと答弁 民進党は「不誠実」と辞任要求©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:08 ID:Tf5mLhK00(1) AAS
日本人はゴキブリとか言っている議員のいる政党は誠実なの?
913: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:09 ID:la8YWuSc0(1) AAS
この程度で不誠実で辞任というなら蓮方や山尾なんか100回辞任しても追いつかんぞw
914: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:09 ID:u9MgByjF0(15/16) AAS
小山展弘
あら田中美絵子の再婚相手なのかへえー
入籍延期?って何か戸籍で揉めたのかね?
915(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:09 ID:tbiyAFb50(1) AAS
送られた自衛隊員マジ可哀想。
安倍ちゃん頭悪いからPKOのリスク解かってないからね。
UNIFILの1983年時のアメリカが自国軍守るためにどんだけ戦力投入したか知らんのだろうね。
ちなみにUNIFILの時米軍は
・空母打撃群x2
・海兵遠征部隊x2
※強襲揚陸艦イオージマも投入
※陸上部隊援護のため戦艦ニュージャージーも投入
を投入する嵌めになった。
しかも負傷者輸送のためにヘリコプターがいくらあっても足りない状態。
省6
916(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:10 ID:qcSo5BYn0(1) AAS
稲田は、防衛相に向いていないな。なぜ、なったんだろう?
917: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:11 ID:5nI9RWH80(46/49) AAS
>>915
全員見捨てるんじゃないか?
アメリカは必ず助けに行くのが凄いよね!
918(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:11 ID:iCRvO0Ot0(2/6) AAS
>>908
なるほど。どっかの国が民兵をやとってけしかけてきたら
戦闘じゃないから独自の判断で応戦してもいいってことですね。
まあ応戦する能力を買われて自衛隊がPKOに行っている。
応戦しないならゼネコンでもいいわけでw
919(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:11 ID:lwMgXqEM0(2/4) AAS
>>916
任命した安倍がアホ
病気か何か理由を適当に作って早く交代させるべき
920: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:12 ID:bBxMHScV0(1/12) AAS
アホかw
現状まとめ
国連文民代表辞任、後任未定
国連PKF司令更迭、後任未定、
チャイニーズが司令代理
ベトナム撤退
ケニア撤退開始
チャイナ増派
921(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:13 ID:5nI9RWH80(47/49) AAS
あれだろ?
全員見捨てて憲法9条がないからこうなったといって
改正に持って行きたいんだろ?
そうじゃなくて撤退命令を出せないことが問題なわけで。
すり替えだよな。
922: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:13 ID:WkgK9jdG0(1) AAS
>>805
民進党・小山展弘「戦車を持ってるんだから国並みの組織だろ!」
石破 「何の関係もない・・戦闘機を持ってても関係ない・・」とヤジ
自民席の誰か;「つまり国になるためには戦車を買えばいいのか」とヤジ
↓
石破「ガハハハハハハ」爆笑
答弁し始めた稲田の後ろで麻生大臣もバカ受けw
923: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:13 ID:3FmVv4P40(26/32) AAS
>>907
日本の為には大してならないのに自衛隊が命を張るのはかわいそうだから
愛国自衛官なら愚策なスーダンPKOより竹島尖閣を守りたいだろうな
意固地になって撤退しない理由がわからない
924: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:13 ID:bBxMHScV0(2/12) AAS
南スーダンはチャイナの経済的植民地。
南スーダンは国家収入の98%を石油輸出に依存しうち6割が中国向け。その生産の半分以上つまり南スーダンのGDPの約3割を一社で担う会社が、南スーダン最大の石油会社ペトロダール社。
ペドロダールは中国石油天然気集団公司(CNPC)が2001年、マレーシアの国営企業などと設立し現地で石油生産を行う共同企業体(JV)。
南スーダンではチャイナの兵器会社ノリンコの兵器を備えた軍隊が、中国石油天然ガ ス集団(CNPC)の石油生産設備を警備し、中国の防衛産業とエネル ギー産業の見事な連携を見せている。
因みに南スーダンは、国家予算の60%を軍事費等の安全保障分野に費やし,国家開発関係費は11%。
省3
925: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:14 ID:QcncYuOI0(1/2) AAS
ミンシになると、ほぼ全閣僚、最後アベさんまで辞職要求してくるなw
926: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:14 ID:bBxMHScV0(3/12) AAS
アホかw
国連大失敗のUNMISS。
破綻してる。
なんと今日も国連PKO代表も軍司令官も決まらないまま!
前任者のままサイト更新もなしw
外部リンク:www.un.org
【スクープ】南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態! 自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
自衛隊が国連平和維持活動(PKO)を行うために派遣されている「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」。
その代表を務めたエレン・ロイ事務総長特別代表(デンマーク)が11月30日付で退任し、今月1日から代表の座が空席となっていることがわかった。11月には軍事部門のオンディエキ司令官(ケニア)が更迭され、やはり空席となっている。
省4
927(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:14 ID:+RLRR8Sc0(1) AAS
また民進の支持が下がる下がる
どこまで下げたらいいのかな
928(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:15 ID:NoBtH4KH0(1) AAS
>>909
安倍でんでんのすぐ後ろに官僚の姿が見えてるんだけどね
国民の大多数には見えないようだ
929: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:15 ID:bBxMHScV0(4/12) AAS
そもそもPKO参加5原則を無視して
派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、
しかも日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊を派遣したのはどこの政党でしたっけ? 朝鮮民主党です。
1左派だらけの民主党がなぜか派遣を決定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1EU,米軍、ロシアなどのいつものメンバーが参加をしていない
1参加しているのは、ケニア、中国、ルワンダ、カンボジア、バングラディシュ、
モンゴル、日本、インド、ネパール、韓国。西側諸国ゼロ。発展途上国多数。
当然韓国軍の銃弾と互換性のある弾をもってたのは日本だけ。
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
省2
930: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)17:15 ID:5nI9RWH80(48/49) AAS
>>921 訂正
あれだろ?
全員見捨てて憲法9条が「ある」からこうなったといって
改正に持って行きたいんだろ?
そうじゃなくて撤退命令を出せないことが問題なわけで。
すり替えだよな。
931: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木)17:15 ID:BSKb01pw0(1) AAS
辞任要求とか話聞いてないとしか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s