[過去ログ] 【PKO派遣】稲田防衛相「南スーダンで反勢力と武力衝突」 国対国など法的な意味の戦闘行為ではないと答弁 民進党は「不誠実」と辞任要求©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)14:07:21.55 ID:wDb0gXsg0(1) AAS
民進党が不誠実の塊
214(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)14:40:11.55 ID:RIzysRHc0(1/10) AAS
稲田は極右に見せかけたバリバリの左翼やろ。
まず、右の女が家庭を放り出して家族の料理もせずに串カツを食べあさっているのがオカシイ。
稲田は弁護士資格があるそうやが、これも大臣と同様、色キチでゲットしたんか?
ちょっと前やが教授に取り入って試験問題を流してもらった偽女弁護士がおったな。
国会答弁を聞いておると弁護士の資格がありそうもない。
稲田は防衛大臣どころか他の大臣も無理。
287: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)14:51:50.55 ID:mGi3I1FI0(5/10) AAS
小林よしのり
辻元氏は政治家として年季が入って来て、国会質問の追及も腰が据わっている。
言葉が重くなってきたので稲田朋美への追及のときは、
とうとう稲田が震えだし、泣いてしまった。
これを稲田萌えのネトウヨおっさんどもは、「憂国の涙」なんて庇ってるのだから、馬鹿もど外れている。
わしのAKB萌えは意識して自分を馬鹿に見せてやっているが、
稲田萌えは無自覚に馬鹿をさらけ出しているから脳髄まで馬鹿が浸透している。
省1
344(3): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)14:58:55.55 ID:YQr0fcaQ0(4/14) AAS
>>324
施設は施設を構築するってことであって
施設科隊員をメインに派遣するって意味ではないよ
つかたださえ施設科なんて人少ないのに
そこに専門にバンバン派遣してたら国内の隊務が回らなくなる
つか1個でその生活の全部を完結できないと意味ないので
一つの専門職種が派遣されるなんてのは海自の派遣くらいだよ
412: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木)15:12:11.55 ID:JPNkeeN60(1/4) AAS
破棄されたものが出てくること自体
これだから国防軍になれんのだ
大臣の敵は市ヶ谷の制服か
なら撤退を大臣に進言し裁可してもらえ
492: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)15:26:00.55 ID:C1AcVDtx0(1) AAS
法務大臣
防衛大臣
財務大臣
主要所のポジションに、アホをおいて、濁しながらも、前進していく無責任内閣
それでも支持率が上がり続ける不思議
590: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)15:41:17.55 ID:BSG2cese0(1) AAS
とっとと撤収させろよ。
689: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木)16:02:44.55 ID:Nu4uEDOw0(1) AAS
>>1
朝日新聞が稲田の答弁を印象操作して報道。
稲田大臣が「憲法9条上問題になるから『武力衝突』使う」と答弁したとミスリードを誘う記事配信中
外部リンク:togetter.com
他紙の報道も参考に
(毎日新聞)
稲田氏は、憲法9条との関係で問題となる戦闘行為として「国対国や、国と『国に準ずる組織』の間での武力紛争」を挙げ、南スーダンの現状は「戦闘行為」にあたらないとした。「法的な意味での戦闘行為ではない。武力衝突だ」と説明した。
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
(時事通信)
稲田氏は、「国際的な武力紛争の一環としての戦闘行為とは評価できず、(停戦合意が崩れた場合の撤収などを定めた)PKO参加5原則は守られていた」と主張
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*