[過去ログ] 【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 名無しさん@1周年 2017/02/18(土)19:10 ID:a/7Fv0z50(1) AAS
山崎 雅弘
渡辺輝人弁護士「土地を購入できない(当初借地契約にしていた)法人が、
(埋蔵しているとされるゴミの)撤去に8億円も払えるわけがない。
いったい、8億円は誰が出したのか?」(IWJ)外部リンク:iwj.co.jp
「国有財産近畿地方審議会(近畿財務局の諮問機関)の議論をかいくぐる形で、
一連の手続きがなされている疑いがある。2015年2月10日の審議会への報告では、
10年間の定期借地をした後、8年をメドで買い取りをするとされているが、予約完結権が
行使される2016年6月20日までの間に、審議会には8億円の減額について何の報告も
されていない」
「設置認可についても疑問が残るという」「小学校の設置は大阪府の『私立学校審議会』が
認可をした上で可能になる。その際、学校設備の整備、土地購入や校舎建設の資金を
持っていないと認可が下りない仕組みになっている」「最終的に『認可』判断を下すのは
大阪府知事」松井知事の責任も重い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s