[過去ログ]
【世論調査/森友学園】国有地の格安売却「国会で事実をはっきりさせる必要がある」83%、首相夫人の名誉校長就任「適切だと思わない」70% [無断転載禁止]©2ch.net (938レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
323
:
名無しさん@1周年
2017/02/27(月)17:32
ID:HnfWT73/0(1)
AA×
外部リンク:nobuogohara.wordpress.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
323: 名無しさん@1周年 [] 2017/02/27(月) 17:32:49.32 ID:HnfWT73/0 つまり、問題の土地は、国から新関空会社に現物出資されたことになっていたが、 その現物出資が「錯誤」で無効だったとして、国に戻り、その後、問題とされて いる森友学園との間で定期借地契約や売買契約が行われたりしたのである。 このことは、今回の問題が、単に、国が所有していた土地を安価で森友学園に売却 したというだけにとどまらず、一旦、新関空会社に現物出資したものを、国が取り 戻した上で、森友学園との契約を行うという「特別の取り計らい」が行われたので はないかという疑いを生じさせる。 https://nobuogohara.wordpress.com/2017/02/27/森友学園問題%E3%80%80「錯誤」登記をめぐる謎/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488168635/323
つまり問題の土地は国から新関空会社に現物出資されたことになっていたが その現物出資が錯誤で無効だったとして国に戻りその後問題とされて いる森友学園との間で定期借地契約や売買契約が行われたりしたのである このことは今回の問題が単に国が所有していた土地を安価で森友学園に売却 したというだけにとどまらず一旦新関空会社に現物出資したものを国が取り 戻した上で森友学園との契約を行うという特別の取り計らいが行われたので はないかという疑いを生じさせる 森友学園問題錯誤登記をめぐる謎
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 615 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s