[過去ログ] 【鉄道】鉄道会社、キレイゴト抜きの就活の裏側…「鉄ヲタは欲しくない人材」「「夢を語る学生にはうんざり」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:20 ID:cQftTqlf0(1/8) AAS
>そして選んだ商品を主力とする駅ビルの飲食チェーンに送り込むのだという。
要は鉄道会社に入ってもまずは、テナントでアルバイトのような仕事をさせられるのだ。

頭おかしいわ
390: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:20 ID:uebLmPiC0(6/9) AAS
>>379
夢が何処にあるかだと思う
その業界に入ればその業界の闇も見るんだから
391: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:20 ID:KZus+LIC0(1) AAS
派閥維持にだけ必死な部長課長クラスにはうんざりなんだが…
392
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:20 ID:qgEQ6XE70(3/3) AAS
>>380
好きな事と作る事が全く違うと気付かされるのは
俺にはRPGツクールで充分だった
393
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:21 ID:5v93687q0(3/7) AAS
>>359
強制じゃないけど、社内でアイデア募集ってのは前の会社でやってた
394
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:21 ID:Ie+7tWij0(1) AAS
ということは、鉄道が好きでないやつばかりが働いているのか
それはそれで問題あるだろ
395: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:21 ID:GLynjkdSO携(2/21) AAS
>>379
公務員にしても例えば貿易の仕事がしたいとか夢を語っても
全く別の部署に回されることは普通にあるからな
396
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:21 ID:A23dJ58d0(3/21) AAS
>>386
電気化学教室コネ枠で定員埋まらんから
なぜか隣の生物物理化学研究室から電池屋行けた奴もいた。
397: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:21 ID:JDJnqM2J0(1) AAS
石破さんが防衛省で使い物にならなかったのと同じですか
398: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:22 ID:D3gdK5180(1) AAS
東京メトロか・・10年前位、ほとんど前職歴がないニート状態で駄目元で受けて最終面接まで行ったわ
結局落ちたけどなw ある意味公平な会社なんじゃないの?
基本的に面接で接してみて常識人なら、鉄オタの知識は仕事上マイナスにならないはず
一般の客とも触れる機会の多い(一般どころか、生粋のクレーマキチガイ)を日々相手だと
うんざりするのも仕方ないか・・と
399: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:22 ID:Du+UUz/T0(1/6) AAS
>>201
現業で女性多くなったよね。
400
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:22 ID:tMej+pm30(12/20) AAS
>>393
そういう時にリア充採用は他人任せで笑って誤魔化してスルーか、
TVで見たアイデアのコピーとかばかりで困る

オタアイデアでも無いより数倍マシ
401: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:23 ID:uebLmPiC0(7/9) AAS
>>394
車両メーカーと車両内装メーカーに努めて入るけれど
夢だけで入ってきた人の早期退職率は高いよ
402: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:23 ID:GLynjkdSO携(3/21) AAS
>>392
アニメとか映画が好きでないとやってられないとは思う
それでも二十時間近く働いたり給料が月十万円とかではやってられん
403
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:XohjqMj10(1) AAS
>>181
JR東海「うちは全路線黒字ですが何か?」
404: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:tMej+pm30(13/20) AAS
>>392
今時の情報飽和時代に
そこを覚悟しない奴はいないだろう
405: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:dM/sxo3h0(7/7) AAS
>>396
化学系だと基本的に来てくれという企業がせいぜい数百社ぐらい話をしてきて
その中から適当なのを選んで教授と相談、そして教授が推薦してくれたら就職確定
AIとかやっていると一桁多いのが羨ましい

それ以外のルートで実力主義をひた走ると、結構厳しいんだよなぁ
406: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:cQftTqlf0(2/8) AAS
ニート最強
407: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:B78tJmAX0(6/7) AAS
>>389
実際問題鉄道会社で働く上で、客前に一切出ないってのは困難なんだから一度は接客業研修しとけってのは妥当じゃね
バイトレベルの接客経験すらないやつが遅延で苛立ってる客前に出たら、火に油を注ぐ未来が見えるし
408
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:GLynjkdSO携(4/21) AAS
>>201
俺はニートだが今バイト三軒連続で不採用だよ
企業が選り好みしてるんだよ
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s