[過去ログ] 【鉄道】鉄道会社、キレイゴト抜きの就活の裏側…「鉄ヲタは欲しくない人材」「「夢を語る学生にはうんざり」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389(2): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:20 ID:cQftTqlf0(1/8) AAS
>そして選んだ商品を主力とする駅ビルの飲食チェーンに送り込むのだという。
要は鉄道会社に入ってもまずは、テナントでアルバイトのような仕事をさせられるのだ。
頭おかしいわ
406: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:24 ID:cQftTqlf0(2/8) AAS
ニート最強
428: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:29 ID:cQftTqlf0(3/8) AAS
アスペは電車に興味はあるが電車事業には興味はない
447: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:32 ID:cQftTqlf0(4/8) AAS
>>1
これから逆襲されるんだよ
夢を捨てた企業になど誰も寄っては来ない
人は夢を持ってるものだ
467: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:38 ID:cQftTqlf0(5/8) AAS
>>460
それ昭和の頃の電車w
首都圏は清掃の頻度が高くなって最近きれいなだけ
479: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:41 ID:cQftTqlf0(6/8) AAS
でも、やりたいことあるなら
その仕事をしたほうがいいよ
やれない環境にいてもずっとやれないだけ
そういう人生が好きなヤツのほうが多いみたいだけど
489: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:44 ID:cQftTqlf0(7/8) AAS
>>472
鉄道屋なら不動産事業が当然あるだろ
504(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)13:47 ID:cQftTqlf0(8/8) AAS
>>495
人材不足なんてありえないだよ
基本的には、そこそこの能力があるやつを選んで
トレーニングするだけで十分なんだから
日本の場合は、採用側が経営に必要なものが何か分かってないし
事業に必要となるものが何なのかも特定できてなくて
単に従業員に責任転嫁してあーだこーだ文句垂れてるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.256s*