[過去ログ] 【クマ】上司の決裁待てず自費でクマ注意看板を購入。県職員に処分検討。福島県★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:29 ID:WGCKrNXn0(3/6) AAS
>>343
部署にもよるけど、県政レベルだと決裁案件は日に何十件。
月換算で何百件。
なので、相当に複雑なもの、特殊なものならともかく
書類をさくっと直せば済むような案件の行方まで
いちいち把握しろというのは酷だなあ。
別に優秀じゃなくて、ごく普通レベルの職員でも
今回のは容易に対応できるような話だもの。
353: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:30 ID:CDp8Pi3L0(1) AAS
普通の公務員は私物の購入にも自分の金を使いたくないって万引きするのに・・・
354(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:31 ID:cXQQeg/d0(3/3) AAS
>>348
公務員では無理なんだよそれ、
パーツを年度単位で買ってくれなんて阿呆な事を言われたわ。
仕方ないから予算誤魔化して少しずつ換装したわ。
ちなみに当時の俺は管理者の補佐…
っつーか、管理者である上司が名ばかりだから俺が実質の管理者な。
勿論裏で話は通したが。
355: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:32 ID:cOO6jT4/0(1/2) AAS
上司が無能とか言ってるバカ多いけど働いてないって宣言してる
ようなもんだからやめとけw
教えてやるけどでたらめな書類で決裁通らないのは会社では当然
急いでいるとかは無関係だしもし上司が片目つぶってハンコ押しても
会計担当にはねられる
まあ上司もチェック能力を疑われるからそうはしないわな
考えられるのはこの職員が決裁文書に付ける見積書を看板業者にもらう段に
業者側が正式発注されたと受け取るような言い方をしてしまったとかだろう
業者も気を利かせて急いで作ったんで職員が何もできずにいるうちに納品されて
請求書まで来たので万事休したと
356: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:32 ID:lGfkJR5D0(4/4) AAS
だから、決裁下りてないのに発注してること自体がそもそも間違いなの
で、いざ請求書が届く段階になったけどまだ支払い手続きできないからやむなく自腹を切ったと
物事進める順序がおかしいからこういうことになる
357: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:33 ID:mXpg2Dhn0(1/2) AAS
>>1
すごい真面目というか不器用というか…
うちの地元の自治体職員なんて納品後に平気で支払い遅れるとかしれっと言いますわ
358: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:36 ID:70SxeRpR0(1/2) AAS
おいおい、酷い話だな
福島県に抗議のメール送ったるわ
放射能汚染で頭がおかしくなったのかってな
359: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:37 ID:nwFj/OAaO携(1) AAS
社畜どもが吠えるスレwww
360(3): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:38 ID:WGCKrNXn0(4/6) AAS
「クマ出没注意の看板、県職員「自腹」 不適切事務で県が謝罪」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
福島県県自然保護課に勤務していた40代男性職員が個人の判断で看板製作を発注、本来は県費で支払う看板20枚分の費用約29万円を自ら負担して業者に支払っていた。県が13日発表した。
県によると、男性職員は昨年10月、県内各地でクマが出没していることから注意を呼び掛ける看板の製作を企画。福島市の業者と随意契約を結ぶための書類を作成したが、上司から業者選定の理由が不十分だとして書類を修正するよう指示を受けた。
しかし男性職員は書類を修正せず、上司の決裁も得ないまま看板を発注。周囲に相談できず、職員自らの負担で費用を支払ったという。
2016年度予算の決算事務の確認作業で今月11日に判明した。県は、男性職員が契約事務に不慣れだったことや業務多忙などが原因としている。
省1
361: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:38 ID:bIa4JNt50(2/2) AAS
厳重処分なんてしたら
ただでさえ遅いのか
余計仕事しなくなる
362: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:39 ID:+5cOkqWV0(1) AAS
大企業の中身もこんな感じ
日本の衰退する原因がよくわかる事例
363: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:39 ID:/dE1yPmD0(1) AAS
看板リアルで怖いわ
364(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:39 ID:WGCKrNXn0(5/6) AAS
>福島市の業者と随意契約を結ぶための書類を作成したが、
>上司から業者選定の理由が不十分だとして
>書類を修正するよう指示を受けた。
>しかし男性職員は書類を修正せず、上司の決裁も得ないまま看板を発注。
>周囲に相談できず、職員自らの負担で費用を支払ったという。
↑同情の余地まるで無しwww
365: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:40 ID:JXQwbGoV0(5/7) AAS
>>352
そう。これ。担当職員も忙しいだろうが上司はもっと忙しい。ましてや福島だ。デカイものから小さいものまで山盛りなはず。
きちんとチェックして書類の不備を見つけ修正を指示した。やるのがダメだと言った訳でもない。翌日には新たな案件についてチェック。3日もすりゃ埋もれる。
366: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:40 ID:S4Pxf2dNO携(1) AAS
むしろ上司のパワハラ疑った方がいいな。
367(1): 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:42 ID:HOYPArOt0(1) AAS
>業者に支払いをした後、既払い金は業者から職員に返金される
面倒だなw
368: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:42 ID:O8vk9gzhO携(1) AAS
>>351
頭が悪すぎ。もう一度最初から読め。
369: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:42 ID:D7ASGd0r0(2/2) AAS
>>354
年単位ならリース契約で良いんじゃないの?
今はマイナンバーの管理とかあるから昔よりも厳しくなってるはず
自治体によって扱いが違うかもしれないけど
370: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:42 ID:+1e2fytO0(1/3) AAS
ただの無能が辻褄合わせに自腹切っただけだろ
直属の上司も処分されてるはずだし
そもそも急ぎになったのもこの無能が以前から要望があったのをギリギリまで放置してた可能性まであるぞ
371: 名無しさん@1周年 2017/04/14(金)21:43 ID:nlousZwS0(1) AAS
職務怠慢の結果を自腹きって覆い隠そうとしただけだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s