[過去ログ] 【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:25 ID:Ipy6DenA0(7/13) AAS
>>909
マスコミ対ネットという対立構造ではなく、
両方を判断の材料として見る姿勢が大事だよな

それからこれは現実問題として、スマホ常態化したいまでは
個人個人のマスコミに対する存在性は小さくなり
その逆にネットやアプリ(ようはWEB+DBのIT情報媒介サービス)の存在性は大きくなる一方だということ
正しいかどうかより、これが現実

どっちが正しいかという問題はすでに終わっていて、
現実に対応して行かなきゃならないんだよ
949: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:27 ID:PuCfhc1e0(1) AAS
ヒステリックで見るに耐えないんだよ
日曜日の朝っぱらから沈痛な表情で揚げ足ばかり取り上げてる連中とかさ
本人達は大真面目なんだろうけど、ただのバカだろ。
950: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:27 ID:xFiq8DQi0(1/2) AAS
>>428
うるせえチョンころだなあ。
キムチ抜きにすんぞ?糞チョン
951: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:27 ID:g88dXCok0(11/13) AAS
あのね、目の前で食べ物食べながら死んでしまった人を目撃すると
その食べ物が危険ではないと頭では分かっていても食べられなくなるらしいんだよ
それと同じだな、ほとんどの情報は正しいと頭で分かっていても
もしかすると誤りかもと言う不信感があると過酷な現実でも知らなければならないとか
以前の問題になっちゃうのよ、こうした不信感は日に日に膨れ上がっていき
ついには読まなくなったり視聴しなくなるんだ
952: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ) 2017/04/17(月)10:28 ID:ZRWEgFyO0(1) AAS
信頼のおけないメディアは世間に見捨てられ滅ぶのが正道
953
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:29 ID:xFiq8DQi0(2/2) AAS
>>947
愛らしいなあ
追い込まれた糞左翼は本当に愛らしいなあ。

なあなぁ、、、

ばぁーか❤
954: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:30 ID:pHnjq+mr0(5/5) AAS
>>945
俺は最近マスゴミの一次ソ−スが出たらすぐネット検索する癖がついてるw
955: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:30 ID:+cbDW4U70(1) AAS
この記事でよけいに信頼を失ってるだろw
ネットせいにしないでマスメディアが反省しろって
956
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:32 ID:FIYWQ1Ou0(1) AAS
>>1
そりゃ、ウソばかり報道してんだからマスメディアなんて信用されないのは当然
957: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:33 ID:JTPcRKvk0(1) AAS
マスメディアに対して自省を促したい気持ちは大いにあるが
新聞や堅いニュースを理解できる頭脳が一部を除き広範に低下しつつあるのかもしれない
958: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:35 ID:fEwpFjM70(5/8) AAS
>>953
信仰心が足りないぞネトウヨ
パヨク教に入ればすべてが上手くいく

南無妙王杯酔杯酔池員 ぱよちん
南無妙王杯酔杯酔池員 ぱよちん
959: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:36 ID:YzElirVk0(1) AAS
本当新聞は誰も読んでないレベルまできたよな
だから「NIE学校に新聞を」運動を新聞業界で展開して学校に新聞を押し売りしようとしてるよな
960: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:36 ID:YIXmHEsM0(1) AAS
池上氏自体も何時も綺麗ごとばかり言っているが本人も嘘報道の片棒を担いて居ないか?

メディアの信頼性が無くなったのは全て朝日新聞の「ねつ造報道」→「従軍慰安婦強制連行」報道では30年以上も前から

多く専門家らが問題だと言われて来たにも関わらず全メディアらは無視し朝日新聞の報道を容認して来た。
朝日の場合「歴史教科書問題「靖国参拝反対問題」でも誤解を与える報道で問題化。
福島原発爆発時「東電社員全員が職場放棄したと言った意図的に嘘?を報道した・・・など
すべてが朝日新聞本位の無責任報道が原因で新聞の信頼度は完全に崩壊したんじゃ無いか?

それでも朝日が続いて居る事自体変じゃんか?

朝日、テレ朝、TBSらの報道は全く信用できない。
961: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:36 ID:nZnPTdjBO携(1) AAS
驚くべき事に、その後一切表に出てこれないレベルの辻元の疑惑を紙面で伝えた大手が産経一社だった事実
そして言論統制で怒り狂ってた鳥越らがダンマリ
これが日本の新聞だからなぁ
962: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:36 ID:+qma+qjY0(2/2) AAS
嘘をつきすぎたからね
文盲底辺用だよ
963: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:37 ID:O4al6rOu0(1) AAS
大手メディア叩いてる奴の情報源って
大手メディアの出涸らしの様なまとめアフィだろ?
964
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:37 ID:3M4EqrzN0(1) AAS
かといってネットにも真実なんかないからな
お前らのソースはネットでさえない思い込みなんだろうけど
965
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:37 ID:Ipy6DenA0(8/13) AAS
その情報源がなんであれ、いろんな視点と解釈があって
自分はこういう視点と解釈をして理解した
という自分なりの情報選択、理解を確立することが一番大事

それをマスコミはある視点と解釈のみに固定させて押しつけてくるから
上のような自分なりの情報論を確立している人間からすると、ものすごく傲慢な感じがしてくるんだよね
そこが偏向や捏造よりマスコミが嫌われる一番のところだと思う
966: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:38 ID:zM2doLlZ0(1) AAS
もちろん、ネット上にフェイクニュースが多々あるのはその通りなのだが、
まるでテレビや新聞が正しいことしか報道していないように言うのは
それこそフェイクニュースじゃなかろうか。
967: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月)10:38 ID:fEwpFjM70(6/8) AAS
>>956
我々が間違えるわけがない
悪いのは世間でありネトウヨなんだ
パヨク教を信じなくば戦争が起こるのだぞ?

背教者よ悔い改めよ
南無妙王杯酔杯酔池員 ぱよちん
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s