[過去ログ] 【国際】トルコ国民投票、最大250万票に不正操作の疑い=欧州選挙監視団©2ch.net (116レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/22(土)23:52 ID:4/jHMeGg0(5/5) AAS
>>108
在日トルコ大使館必死すぎw  m9(^Д^)プギャー
110: 辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP 2017/04/22(土)23:55 ID:6GGlRtlV0(2/2) AAS
AA省
111: 名無しさん@1周年 2017/04/23(日)04:52 ID:JRTLBt7PO携(1) AAS
アラブの春を反省するかな?

>>100
> >>21
> 合法的な独裁政権という、ナチスドイツと同じことがまたトルコで起こったからね。
> ヨーロッパの人々は、そりゃ戦々恐々だよ。
112: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/23(日)11:21 ID:ZbPHIjyX0(1/2) AAS
NO4521  4月23日 『投票後のトルコ新外交』 [2017年04月23日(Sun)]
外部リンク:blog.canpan.info

僅差で勝ったこともあってであろうか、エルドアン大統領はトルコの未来を開くとばかりに、新外交を展開するとぶち上げている。その意気込みは評価したいが、その結果がどうなるのか、
については危ぶまれる。*

エルドアン大統領はロシア、中国、アメリカ、ヨーロッパのドイツ、オランダなどに対して、集中砲火のような外交攻勢を、かけるつもりでいる。トルコの直面する経済の行き詰まりや、
諸外国との間に高まっている齟齬と軋轢は、確かに大改革を必要としていよう。*

その新外交方針とはおよそ次のようなものだ。世界の大国に対して切り込んでいくという、勇ましい意欲が感じられるではないか。エルドアン大統領の今後の外交日程は、
次のようなものになっている。*

:最初の訪問国はインドであり、4月30日から始まる。インド訪問では経済政治協力について話し合う予定だ。*
省13
113: 名無しさん@1周年 2017/04/23(日)11:46 ID:LGzO8wdj0(1) AAS
>>95
【幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP】 の正体

煽られてカッとなって修了証書うpしたはいいが、全然留学なんかじゃなく単に
旅行会社主催のロシア語の語学研修プログラムに参加しただけなのがバレて、
またまた自爆の幸ちゃんw

751 : 山師さん@トレード中2016/04/13(水) 18:45:13.25 ID:6F8v5mLo
>>726
そういえば語学の達人幸ちゃんを証明する英検準一級の合格証うpその後どうなった?
ググっても、いいサンプル見つかんなかったのか?

763 : 山師さん@トレード中2016/04/13(水) 18:49:03.72 ID:0vFQNOUP
省28
114: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/23(日)12:21 ID:ZbPHIjyX0(2/2) AAS
What Turkey's Election Observers Saw
トルコの選挙監視団は何を見たのか
外部リンク:www.theatlantic.com

インチキの数々が記事に書かれているw

EU-Türkei-Abkommen:Deutschland nimmt die meisten Flüchtlinge auf
EU-トルコ協定:ドイツが(EUで)最も多くの難民を引き受けた
外部リンク[html]:www.tagesschau.de

トルコの難民キャンプから欧州へ越境した4924人のうち、ドイツ入国は1768人

Türkei billig wie nie - aber keiner will hin
トルコは以前より安いが‐誰も行きたくない
省24
115: 名無しさん@1周年 2017/04/23(日)12:26 ID:OGSa8Y4V0(1) AAS
川崎市宮前区在住の37歳無職童貞引きこもりニート
得意なことは知ったかぶりとコピペ.
116: 名無しさん@1周年 2017/04/23(日)12:49 ID:sNf+fo2O0(1) AAS
イスラム国家になるんなら独裁以前にお付き合いを遠慮したい
大して油も無いだろココ、パイプラインもこっちには使わないし
勝手にイスラム化してシネだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s