[過去ログ] 【露土】 ロシア・トルコ首脳、来月3日会談=シリア情勢を協議 [無断転載禁止]©2ch.net (153レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/26(水)22:20 ID:uGXYpAoZ0(13/13) AAS
カルン大統領府報道官「反エルドアン大統領と反トルコ発言を決して日常化・平凡化させない」
外部リンク:www.trt.net.tr

イブラヒム・カルン大統領府報道官は、ヨーロッパでの反エルドアン大統領と反トルコ発言を決して日常化・平凡化させないと述べた。

カルン報道官は記者会見を行い、時事問題に関する発表を行った。

フランスの政治学者がエルドアン大統領の暗殺を扇動する発言を行ったことに関する質問に対し、カルン報道官は、

「このような発言を決して日常化・平凡化させない。なぜならこのことは、別のことの土台を築こうとする試みだからだ。これは政治的分析や解釈ではない。別の計画の一部として取り上げられた事柄だ。
我々は民主主義の名において、国民の意思の名において、倫理と良心の名において、このファシズム的なアプローチが日常化・一般化しないよう、あらゆる手立てを尽くし、そしてこのような発言を許す
ことはしない。」と述べた。

カルン報道官は、エルドアン大統領が1915年の「いわゆるアルメニア人虐殺」の102周年目にちなんでアルメニア総主教にメッセージを送ったとも述べ、

「総主教関係者のアラム・アテシヤン氏からも、このメッセージは教会で行われた儀式に参加したトルコのアルメニア人に伝えられた。我々は、1915年の出来事として知られる事件を常に、
「同じ痛みと正しい記憶」の観点から見据えていると述べた。この枠内で、エルドアン大統領が発信したメッセージを一言二言あなた方にお伝えしたい。地域に昔からいる2つの民族としてトルコ人と
アルメニア人が1000年にわたり共存してきたこの土地で、共通の歴史と文化が共に育まれてきた。アルメニア社会は、オスマン帝国と共和国の両方の100年近い過去において、非常に価値のある世代を育て、
トルコの発展に大いに貢献してきた。昨日と同じく今日もアルメニア社会は、トルコの平等で自由な国民として、社会生活、政治生活、商業生活のあらゆる分野で重要な役割を担っている。」と語った。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s