[過去ログ] 【教育/格差】人生格差を拡大しかねない教育無償化ブームの本末転倒 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:23 ID:84hgS/o60(8/19) AAS
>>494
おまえの意見こそおまえの偏狭な考えだけだろ。
相続税を厳しくすると怠け者だらけになるというのは、歴史が証明している。
おまえは貧乏人で財産を持ったことがないからわからないだけ。
511: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:4l64O8le0(2/3) AAS
>>476
せめて国立大学に行けよ
他は金と時間の無駄
512(2): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:4DXkNN430(2/2) AAS
相続税100%なんて
普通の市民が土地と家を全部国に取られるだけやぞ
金持ちは法人に資産持たせて子孫を役員にしていきゃいいんやから
513: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:54YDTAFz0(1) AAS
格差を無くすためには遺伝子の差を無くして
育つ環境をまったく同じにしなきゃならない
細かい視点で見ると体内環境とか・・・
一卵性の双子でさえ
生まれてすぐに差が出てくるのは別の空間に存在するからであって
もはや避けれない
514: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:HtK85Ze/0(2/5) AAS
これって蓮舫が細野の教育無償化憲法組み込みに反対し
細野が代表代行辞めたって経緯あるから敢えてやってる
これは民進党にとって一番きつい展開
515: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:HE3cv+pa0(1) AAS
>>469
政党って権力に従順しないといけない矛盾した性質があるからな
世の中ってのは単純なもんじゃないから、難しいしみんな苦労するんだよ
相続税は今でも高いほうだよ
あと、本当に優秀なら世襲バカなんて眼中にすら入っていないからなあ
優秀な人をあまり嘗めないほうがいいと思うけど
516(3): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:24 ID:esPaH9iW0(19/29) AAS
>>504
その論理なら、所得税もおかしいよねwwwwwwwwwwwwww
税はすべて消費税でまかなわなくてはならなくなるぞwwwwwwww
あのさ。
その相続する財産は日本国のおかげで稼げたものなんだよ。
省2
517(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25 ID:LZL7cW110(1) AAS
相続税を持ち出すのはね
橋下さん、老人が憎くて仕方ないんだよw
都構想、シルバーに潰されたからねwww
518: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25 ID:WZNWzqFt0(18/26) AAS
大学無償化なんかにして
それこそ大学行けばなんとかなるって勘違いしてるやつらが
中学の英語からやり直すような大学に行って
職業訓練校なら1年で
専門学校なら2年で身につく最低限の技術以下の知識を身につけて社会に出る
それで大卒だと専門卒以下をバカにするプライドだけ持ち続ける
あほらしすぎるだろ
義務教育でバカにはもう金払ってやってるんだ
16になったら自分の身の振り方くらい自分で考えろや
519: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25 ID:esPaH9iW0(20/29) AAS
>>512
それでいいじゃん?
法人なら雇用が生まれているわけだしwwwwwwwww
良い事じゃないかwwwwwwww
やったね!
省1
520: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25 ID:F2viIBvk0(5/5) AAS
>>213
身の丈とか
団塊以上は普通に(凄い努力しなくても)
仕事に就きさえすれば食えるし
家庭持って子供育てられるのは当然と思ってる
今の派遣や地方の最賃並時給で働く層は
信じられないらしい
仕事に就いて貧乏とか家庭持てないとか論外
非正規なのは能力の問題自己責任と考えてる
普通に働けば(月100時間残業しなくても)
省3
521(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:25 ID:DfmKHyZW0(13/14) AAS
>>423
ていうか、エリートも人間だし、「俺たちは四六時中馬車馬みたいに働かされて、ダメ人間どもは
のんびり暮らしやがって」とか人間的、あまりに人間的な嫉妬が生じると思うんだよなw
522(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:26 ID:RdRUnwIR0(7/20) AAS
大学無償化はいいけどまず先にバカ大学は取り潰そう
真面目に勉強した人と学に優秀な人だけ無償で大学進学出来るなら賛成だ
523(2): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:26 ID:OBQRKtBj0(14/25) AAS
>>504
確かに処分側では勝手だが、受け取る側は自己責任、競争社会の世の中でなんの努力もせず財の引き渡しを受けてるよね。
譲渡税は売上のようなもんだろ?
524(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:26 ID:2keUduK50(9/12) AAS
>>510
歴史?どの時代、ほら吹きがw
サンシモンとかフーリエとか言い出しそうwwww
何の時代??どの時代?
ローマ?アッシリア?ギリシア?相続税100%の時代など聞いたこともない
財産の上に座り込んで怠け者をしてるのは誰だって言うんだよ、お前みたいなベトナム幼女殺人者だろw
ホリエモンやビル・ゲイツも相続反対してるし、多くの著名人も賛同してきてる
525(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:26 ID:nNk/xfpu0(6/11) AAS
>>512 その通り。相続税を高くすると、富裕層は相続税を回避しやすいから
富裕層が得をする。
526(3): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:26 ID:r3AzEiur0(1/13) AAS
>>443
大馬鹿は高卒でさっさと働かせてちょい馬鹿に鍛えるべき
大馬鹿が大学に行っても無駄な遊びを覚えて無駄に年とるだけ
最悪の場合借金抱えた廃人コース
金と時間の無駄
527: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:27 ID:Qd6Bn3Yb0(9/11) AAS
>>516
>その相続する財産は日本国のおかげで稼げたものなんだよ。
人により財産の大小があるから、決して国のおかげだけではないよね。
お前は人様の努力を無にしたいわけだね。共産主義かよ。
528: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:27 ID:esPaH9iW0(21/29) AAS
>>517
違う違う。
相続税100%の効果は、在日のチョンコ追放だよwwwwwwwwww
わかるか?
相続税100%に耐えられるのは、日本国を心の底から愛している人間だけなんだよ!!!
省3
529(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:27 ID:84hgS/o60(9/19) AAS
相続税100%賛成のやつって、天皇制廃止論者なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*