[過去ログ] 【教育/格差】人生格差を拡大しかねない教育無償化ブームの本末転倒 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:14:52.25 ID:4mh0Ao9L0(1) AAS
>>112
大学の数が不足なんじゃないかな?
それと遊ぶためだけに大学に行く人が増えたり 最大8年も通う人が大量に出たりw
321
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:54:54.25 ID:gtZyJ9Kt0(2/19) AAS
>>297
自分の住んでる家だけでも地域を腐らせてるの?
都会に来て家賃を払え?横暴だな
346: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)09:59:33.25 ID:z5BTm8bP0(1) AAS
高等教育無償化って
学費の差がなくなるから、国立と私立の差がなくなるよね。
私立にしてみれば、学費上げまくっても入ってくるわけだし
教職員の給料はやりたい放題になるよね?
欧米の大学で学費を国が負担してる国って
給料とかどうやって規制してるの?
390: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:05:39.25 ID:esPaH9iW0(11/29) AAS
あのさwwwwwwww

「世襲はダメだ」って答えを人類が長い年月をかけて出したんだぜ?

この日本がまだそのレベルの議論からスタートしなきゃならねえ低レベルな国ならヤバいねwww
534
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)10:27:55.25 ID:+LpaP62I0(3/13) AAS
教育無償化自体はとてもいいことで、日本で最も課題とされる少子化の緩和が期待出来る
むしろまだまだ教育への投資が足りない
教員の負担を見ても明らか
855
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:31:52.25 ID:OhIU93lA0(2/2) AAS
貧困で苦しむ子に・・・

諦めは問題の全てを解決します!

希望を持つから絶望が生まれるのです!
857: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:33:10.25 ID:GEQTRSQm0(1) AAS
>>1
この作文のどこがニュースですか?>アザラシ伍長 ★    
935: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)11:56:33.25 ID:6NBH8yyC0(1/4) AAS
>>924
そのとおりだよ
アルファベットや九九を大学生になるまでに覚えられないヤツに
税金投入すんのはやめてくれ
978: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木)12:07:49.25 ID:pHYxfJrXO携(2/2) AAS
>>960
体験として大卒でも頭の悪い奴もたくさん知ってるし物事をよく理解している中、高卒もたくさん知ってるとネット上の低学歴叩きに首を傾げたくなるんだよなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s